発見
マウスパッドは思ったより汚れている。
マウスのソールがはがれて黒い粒粒がついていたのでなんとなく汚いなあとは思ったけどそんなに汚れてるとは思ってなかった。
マウスの滑りがなんだか悪くなったのでソールを取り替えないといけないかなと思いつつそのままに。
で、なんとなくティッシュでマウスパッドをゴシゴシしてみたらなんと真っ黒に。おまけにマウスの滑りも格段に良くなりました。たまには掃除しないといけませんな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マウスパッドは思ったより汚れている。
マウスのソールがはがれて黒い粒粒がついていたのでなんとなく汚いなあとは思ったけどそんなに汚れてるとは思ってなかった。
マウスの滑りがなんだか悪くなったのでソールを取り替えないといけないかなと思いつつそのままに。
で、なんとなくティッシュでマウスパッドをゴシゴシしてみたらなんと真っ黒に。おまけにマウスの滑りも格段に良くなりました。たまには掃除しないといけませんな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
診療所に行くようになってからいまが一番酷い。
お昼に薬を飲まなかったのが良くなかったらしい。
今は比較的落ち着いてる、かな。
やっぱり薬は効いてるようだ。今の自分には必要みたいだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついでだからもう一つ気になったことを書いておこう。
モブログではメールのタイトルが記事のタイトル、本文がそのまま本文に対応する。これでももちろん一つの記事としては完結している。しかしPCからの投稿と異なる点が一つ。
それは記事のジャンルを設定できない点。別になくてもかまいはしないのだがどうせなら種類ごとにまとめておきたい。タイトルに「:ジャンル」とかで対応してもらえないものだろうか。後でPCで編集すればすむ話だが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
革命的な機能の多い京ぽんだが、厳しいコスト制限のためか様々な部分での不満も多い。
一番ショックだったのはメモを呼び出してコピーしようとすると128文字目までしかペーストされない点。これには参った。
京ぽんのメモは1件あたり512文字まで記憶でき、20件まで登録できるようになっている。また文書入力中にメモを呼び出してペーストすることもできる。なかなか便利な機能なのだが、いざ呼び出すと頭の128文字目までしかペーストされないのだ。
びっくりして説明書を見てもこのことは書かれていなかった。128文字というのは通常のコピペの際の制限なのだがまさかメモも制限されているとは。
ブログの投稿をするときなどメモでオフライン編集できるから便利だなぁと思っていたのだがこれでは使えない。よくよく考えると京ぽんにおけるメモの立場はかなり微妙だ。
まずショートカットキーが設定されていない。この点はまだ納得できる。京ぽんのショートカットは機能設定にしか割り振られていないからだ。
では機能そのもののショートカットはというとカスタム機能に設定することになっている。しかしなぜかカスタム機能には登録できる機能とできない機能が存在する。そしてメモ機能は登録できない。
かくしてメモを使おうと思ったらその都度メニューの階層をたどらないとならない。
要するに使うのが面倒な割には機能が半端なのだ。あと少しでものすごく使える機能になるのにもったいなさすぎる。この件は京セラにメールしてきちんと伝えておこう。でないと気がすまん。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
空気の匂いをかぐと痺れるような感じになる時がある。何だか内なるなんかが呼びさまされるような、暴れたいような、泣きたくなるような。
だもんで風もとても好きだ。風通しのいい所にいつもいたい。じめじめも好きだけどね。
野生発露!
風の匂いは毎日違う。飽きない。いつかと同じ匂いの場合がほとんどで、昔会った人にまた会ったような気になる。
毎日誰かに会ってる訳だ。デジャウ゛の嵐か
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
薬を飲んだかどうだか忘れてしまう。
残った薬の数を数えようにもそれまでに何回忘れたか記録を取ってないのでダメ。
既に一流ボケ老人の域に達しつつある。漢字もものすごい勢いで忘れてる。どうしよう死にたくないよママン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
デザインでまだ納得行かない部分がいくつかあるので、忘れないうちにmemoしておこう。
・左側の線をもうすこしちゃんとする。
・コメントとトラックバックを記事のすぐ下に表示できるようにしたい。
・タイトルに気の利いた、それでいて軽い画像を一つ入れたい。
・サイドバーと記事の間に線を入れたい(これはすぐできそうだ)。
こんなところ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
管理の方からさっそくコメントを頂きました。
=================
[ウェブログ]-[管理]-[読み込み/書き出し] の
「記事を書き出す(バックアップをとる)」です。
MovableType / TypePad のインポート形式のデータが得られます。
=================
とのこと。ちゃんと前もって機能が用意されてたんですね。
調べるまでも無かったですね。自分アホですね。
安心して書きなぐれそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こうして色々書いてる訳ですが、ひとつブログへの疑問が。
バックアップはどうするんだろうか。普通のhtmlならまずオフラインで書いたものをアップロードするので、自然と手元にコピーが残るから余り意識しなくてもすむ。引っ越ししようと思ったら手元のファイルをあげるだけで済む。
一方ブログは基本的にオンラインで事が進む。つまり手元には何も残らない。
もしサービスが終了したら?トラブルで飛んだら?ちょっと不安になる。調べてみよう。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ようやくわかりました。でないとcssも何にもいじれない。
管理画面がわかりにくい。管理画面のせいにしてはいけません。
汎用的なデザインになってるからだね。複数のブログを持つ人にはこうでないといけないんだろう。
でもいくつもブログ持ってる人はどれ位いるんだろうか。
いじってたら本家サイトをいじりたくなった。でもネタがないし、分散するのはよろしくないので止めておく。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みんなブログのデザインに悩んでるんだなあと。
自分だけじゃなかったんだね。お仕着せだけじゃやっぱりつまんないもんね。デザインという点においては普通にウェブサイトを作るのと何も変わらない。ブログの方が決まったフォーマットがあったり一見変更できないように見えるのでかえって難度は高いんじゃなかろうか。
自分のサイトも作りかけみたいなものなのにこんな大変なものに頭を突っ込んでしまってもよいものだろうか。かなり問題だ。
記述に詳しい人にとってはその制限のおかげでかえってもえるのかもしれない。やったるでー、と。そうしたチャレンジャーの方々のおかげで自分もいろいろな事が出来る。この場で感謝したい。
でもなー。お手軽サイト構築&更新がブログの真骨頂なのに、この面倒くささは一体何事だろうか。自分が最低ラインにも乗ってないということか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コメントでココログベーシックでもCSSを弄る事が出来るTipsのサイトを教えていただいたので、そこを参照に色々準備をはじめた。
手始めに自分の好きなcssファイルを適用できるようにしてみた。
おお。ちゃんと表示されてるされてる。ファイルの中身は今まで表示してたのをまんまコピーしたものなので見た目はまだ全く変わってはいないけど。でもこれすらなかなかうまくいかなかった(文字がでっかくなったりサイドバーが表示されなくなったり)ので凄く満足。
よし、少しずつ手を入れてもう少し見やすい表示にしてみよう。まずは生地がもっと大きい範囲に表示されるようにしないと。1行の文字数が少ないのが結構不満だったんだよね。多分サイドバーを2本左右に入れてもかぶらない幅にする為だったんだろうけど、自分はサイドバーは1本でいくつもりなので。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっと愚痴でも書いておこうか。
WINはメールもウェブも使い放題なわけでして、メーリングリストに携帯から参加してもノープロブレムな訳です。
そんなわけでWIN専用のメーリングリストがいくつかできたわけだけど、自分はその中の雑談MLを管理してる。
最近兄弟の音楽MLとかがつぶれて、他の人が新しく立ち上げ直すことになった。ルールづくりが某スレで行われていて、自分はそれを眺めていたんだけどとにかくルールが細かい。
アニメとそうじゃないのの境界は?とか真剣に話し合ってるんだけどそんな区分けしたところでなんの意味もないことだ。明確に線引きできるわけがない。ルールに違反してるのかしてないのか微妙な例はいくらでも出てくるだろう。
それより徹底すべきは住民のモラルというか、包容力じゃないかと思う。大体場が荒れるのは荒らしが来たことそのものによるんじゃなくて、荒らしに反応したことから始まる。排除すべきは少しでも気に入らないことがあれば文句を言う自称「良き参加者」だ。でも本人によけいな反応をやめるよう諭したところで徒労に終わることが多い。だから単純な荒らし本人よりますますたちが悪い。
例のMLの場合、過剰な反応をするのは前のMLが荒らしでつぶされたからなんだろうけど、もう少し原因を分析すべきだろう。このままではまた同じように荒れて人が離れるに違いない。
ま、なま暖かく見守ることにします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は最終面接&試験。
って役員面接と筆記試験同じ日かよ!
くたくただしまたなんだかぶり返してしまって凄くテンション低い。
低いどころかまた死にたくなった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
家のLANは今まで電源とスペースの関係でモジュラージャックとモデムとの間の電話線?が結構長かった。
噂によるとそのちょっとした配線の長さで随分減衰してしまうらしい。
そこで線を短くしてみた…んだけど、居間からモデムまでひいてるLANケーブルが結構長くて、しかも長さがたりなくて四苦八苦。
結局ケーブルがだぶついていた箇所を発見したので、それを伸ばしてモデムまでつなぐ。
結構大変だったけど何とか終了。でも効果があったかどうかは謎。
あと心の状態を毎日ここに記録する事にする。
自分の気分の波をちゃんと把握できるようにしないと。
新しくジャンルを作ってそこに入れるようにします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は市井にどんなウェブログがあるのか、試しにいろいろはいって、使ってみた。
・ココログ
・はてなダイアリー
・エキサイトブログ
・2ちゃんねるブログ
ココログ以外はCSSをいじれる。2ちゃんねるブログはちょいと特殊で扱いにくいかも。安定性も。
総合的に見るとエキサイトのサービスが一番よいように思える。不安は普段エキサイトをあんまり使っていない事と、ベータ版だという事。かなり中身はいいので正式に開始されたら課金されるかもしれない。
4つのブログを平行して続けるのはいささか無理があるので最高でも二つに絞らないと。
悩むなぁ…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ココログはCSSを弄ったりするのにココログプロにしないといけないんだね。
それだとつき990円…高いよ。
そこではてなダイアリーにも登録してみた。
無料で、しかも色々いじれる。もちろんCSSも。
ココログだって少しぐらい弄らせてくれてもいいのになー。
どうせniftyの月額料金払ってるんだし、さ。
まあいいや。しばらくは同時平行にやってどっちがいいか決めよう。このままだとはてなダイアリーに引越しですな。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
投稿で、画像を添付するやり方は簡単でいいんだけど、PCからのやりかたがよくわからん。
携帯からだけに詳しくなってしまいつつあるべ。いいのかこれで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これまでで京ぽんの辞書は結構鍛えられ、それなりにビシビシ入力できるようになったが、ここでひとつ気が付いた事がある。それは、
予測変換を切った状態で入力した結果もきちんと学習している
つまりしばらく通常変換で使っていれば予測変換にスムーズに移行できるという訳だ。
また通常変換にしばらく戻してみようかなあ…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
昨日は親父の還暦のお祝いだっけんだけど、果たして自分は親父と同じ位まで長生きできるだろうか。
自分の勝手な予想によると、しばらくしたら日本の平均寿命はどんどん短くなるんじゃないかと。
長生きして得かどうかにもよると思うけど。
少なくとも昨日の親父は幸せだったに違いない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さっきのはケータイサイズ(120*160)。こっちはQVGA(240*320)。
課金なしのタイプだと30MBまでらしいからそんなに心配しなくても大丈夫みたいだけど、多用すると見づらくなるから気をつけないと。適度に。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
またうまくいくようになったようだ。一安心。
ここのところココログの調子があまりよくなかったみたいなのでそのせいだろう。しばらくは携帯とH"とどちらで投稿するか悩むなあ…
見るのはH"の方がPCに近いのでいいんだけどやはり文字入力はポケベルに限りますな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
しつこく考えてみよう。
・面倒くさがりである
・記憶力がない
・読者がいない、反応がない
・刺激を受けない
・恥ずかしがっている
…悲しくなってきた。あと一つ重要なことは
・そのうち負担に思えてくる
これが大きいかも。面倒くさがりとつながる面もある。毎日やろうと思ったとたんにいやになってしまう。この欠点のせいで努力できない人というレッテルが張られる訳ですな。
そしてほったらかしにするわけだ。どうしたもんかなぁ。心の放浪癖とでも言うか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ぜんぜん大したことはないんだが。
やっぱりどうも調子がおかしいという事でお薬のお世話になりそうです。どのくらいの間になるかはわかりませんが。
こんな短期間にばかすか記事を書き上げているのも薬の作用によるものでしょう。おそらく。
自分でもやばいとは思うんだけど止められないし、どうせそのうち音沙汰なくなるんだから今のうちにいろいろ用意しておこうと思ったわけです。
死にたい状況になかなか変化が現れないのが辛いところです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JavaScriptを使ってコピペの壁を乗り越えられないか実験。
select()を使うとテキストボックスの中身を選択状態にできるというのでそういうものを作ってみた。
結果、選択状態に→コピペはできる事がわかった。でも128文字を越えるとその分は無かったことにされるようだ。うまくいかない。
で、しょうがないので選択範囲を128文字に限定するボタンを作ったけどselect()は全部選択しかできないらしい。
難しいもんですな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
京の一枚。
京ぽんのパッケージのまねをしてみました。こうやって見るとやはりかっこいいですね。次回作にはメモリーカードもつくそうなので期待したいところです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここにあげる記事を書くのに、いちいち接続したままだと電池の持ちが心配なのでオフラインで書いたものをコピペする方法がないか考えてみた。
とりあえず端末のメモ機能を使う方法をやってみた。メモを呼び出すことができれば簡単だ。
でもうまくいかない。途中で途切れてしまう。余り長いとダメらしい。
多分メモリの関係だろう。いくつかに分散させればいいんだろうけど制限が結構厳しいし、字数を数えてくれるわけでもないので難しい。どうしたものか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夏WINと目される三洋、ソニーエリクソンのWIN機種のカタログスキャン画像が出てきた。
感想:ソニエリ(´・ω・`)ショボーン三洋キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
東芝のA5506Tも独自の3ソフトボタンをやめ、汎用的な2ソフトボタンに切り替えたけど、
山陽もこの流れに沿って2ソフトボタンになったようだ。東芝同様AUの側からお願いされたのだろう。
機種変更の楽しみの一つにシステム周りをいじくる事があるけど、その際ボタン配置は重要なファクターだ。
ボタンの配置が統一されるとちょっとつまらないかも。でも、まあしょうがないんだろうな。
ついにナビウォークを体験できるときが来そうです。ワクワク
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
京ぽんでブログの更新ができるとわかって俄然やる気が出てきた今日このごろ。
少しずつ予測変換の学習機能も鍛えられてきたようで頼もしい限り。
でもまだまだ足りない部分も多い。
そのひとつが句読点と副詞の入力。何回もボタンを押すのが面倒。
そこで「わ」に句読点を辞書登録してみた。
いい感じ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
モブログはひとつの端末からしか投稿できなくて困っていたけど、京ぽんでパソコン用のページにアクセスできる事に気が付きました。
すごい!すごいぞ京ぽん!
マジで普通に投稿できるじゃないか。むしろこっちの方が融通が利くし。
画像表示をオフにすれば表示も早いし言う事無い。
後は京ぽんの予測変換を鍛えるだけだ。
環境がぐっと良くなった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
が出来なくて困っている。
どうやら本文が長すぎるらしいぞ、なエラーが帰ってくる。
その場で送れるのが携帯のよさなのに、いちいちPCに転送して、それをまたブラウザ開いて…
嗚呼、めんどくさい。
niftyのお問い合わせフォームで聞いてみようとしたら、いざ送信という時にエラーだとさ。
もうね、シオシオのパーですよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
基本的には携帯関係のネタでいこうかと。でもきっとこういうノイズが90パーセント以上を占めるだろうと思う。
なぜって携帯に関して自分は一介のユーザにすぎないから。
おもしろそうなネタは毎日見て回っていると見つかるのだけど、妄想と感想の域をでないものになってしまう。
でもそれでいいとも思う。今は何でもいいから書くことにいたします。どうせだから大胆な予想も載せていくことにしよう。
ではひとつ。
・auは来年にならないとWINに本腰を入れない。
少なくとも今年の夏端末はあまり期待ができないようだ。WINでハイエンドを出さないでどうすると突っ込んでおきたい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結婚なんて考えもしてなかった親父は当日、チャペルの一番前の席で突然大泣きのを思い出した。
初めての子供がここまで大きくなった事に感極まったのか、まるで子供みたいに大声で、文字通りわんわん泣いた。
周りの人はあまりの泣きっぷりに苦笑していたし、母は大事な席を半ばぶち壊しにされた事にえらくご立腹で、でもハンカチを親父に渡していた。
それを横目で見ていた自分も釣られてわんわん泣いてしまった。今思い返すだに恥ずかしい。
てな感じのトラックバックのテストなわけですが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
を色々変えてみた。けどなかなかピッタリくるものが無い。文字の色が薄かったりして見難い物が多い。
自分で色々弄れればそれが一番いいんだろうけど、それは自分で1からサイト作るのとなんら替わらなかったりするので、考え物だということに気がつきました。しばらく色々変えて楽しむ事に致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
個人のサイトをweblogに移す動きが広がっているらしい。編集が結構自由だったりテーマをあまり区切らなくて済むのが一番の利点か。で、じぶんはこれからどうしたらよかんべか。
今の所自分のサイトというのもあることはあるけどほとんど更新してない。更新するネタが無いというのもそうだけど、そもそもサイトの体裁がまた完全には決まってなくて、これから何かでっち上げようと思うとそういったこまごました事まで考えなきゃいかん。そういうことを考えるのが面倒でしょうがない。ダメ。
ひきこもりには毎日の日記を書くほどのネタが無いからしょうがないのだけど。
…どうしたもんか。とりあえずこっちで毎日続けられるように努力しましょうか。
向こうはそのうち考えるってことで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)