左利きと万年筆
自分にとって万年筆は長年文具部門の鬼門だと思っている。
左利きが万年筆で書こうと思うとペン先が引っかかって全然うまく書けないのだ。
万年筆に限らず、ボールペンなどおよそ「スラスラ」とかけたことは一度もない。
「スラ」どころか「ガリッ」
これが左利きの定めである。と思っていたら、左利き専門ショップを発見→。大体のものは揃えられそうだ。左利き用のマグカップ、なんてのもある。左手でカップを持つといつも柄が手前に来ちゃうんだよね。
そういえば外でも右手を使うよう強制される事が結構ある。特に改札。切符は右手で入れるようになっている。慣れてしまえば問題ないんだろうけどね。大概投入口は向かって右半分のどこかについている。左右二つ付いてたっていいじゃない。左利きに権利を!なんて。
社会人になったら万年筆の一本持たないといけないというし、ここは一つ買ってみるかな。どうせなら自分に合ったものを選びたいところだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント