W21SAのメモ作成
W21SAでメモを作成する場合、まず思い付くのがメモ機能を使う方法。メモはボイスメモの項目の中にあり少々分かりづらく、また奥まったところにあるのですぐ使うのに呼び出すのは面倒。そこで待受画面で上キーを長押しすることで呼び出せるジャンプメニューに登録するのが良い。2タッチで呼び出せる。
ただこのメモ機能、一件に登録できる文字数は128文字とちょっと少な目。たっぷり書きたいときはやはりメールに書くのが良いだろう。
メールに書く場合未送信メールとして保存することになる。しかしそのままでは他の送信済みメールの中にうずもれてしまって探すのが難しい。
そこで利用したいのが一括送信機能。W21SAには未送信メールをためておいて一気に送信する機能があり、一括送信待ちのメールは普通の送信ボックスとは別の一括送信ボックスに収納される。
一括送信ボックスをメモメールの入れ物にするのだ。メールを一括送信待ちにするには保存メニューから「送信待ち」を選べばいい。とても簡単だ。
貯めたメモメールをPC等に送って保存する使い方も出来る。自分はブログの記事を貯めるのに使っている。一括送信を普段使わない方、一度試してみてはいかがだろうか。
| 固定リンク
« ブログの特殊な広がり | トップページ | memo »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント