« 9月22日の様子 | トップページ | NintendoDS »

W21SAのラジオ

W21SAに機種変更してから一ヶ月あまり経った。一ヶ月使うと端末の癖もそれなりに飲み込めてきて普通に使いこなせるようになった。
W21SAの特徴というと「全部入り」と言われるほどの豊富な付加機能だが、日常で楽しく使いこなしている。

一番良く使うのはFMラジオだ。ちょっとした空き時間などに手軽に聞けるのは嬉しい。感度も中々良好で単なるおまけとは思えないW21SAの主要な機能になっている。
ただうまく受信するにはイヤホンのコードをなるべく伸ばしておかないといけないのが少し面倒だ。もっともこれはラジオ全般の特性らしいのでまあ我慢できる。ラジオを聞くためのイヤホンコードはいつもバッグの中に放り込んであっていつでも聞けるようにしている。コードを携帯に挿すのは手間だが無視できる。
コードを携帯にさすとちょうど携帯の下から上に向かってコードが延びる感じになる。そこから体に向かってコードが手前に来るのでコードが行ったり来たりと見た目があまりよろしくない。
小さい携帯の中にジャックを押し込めたためにこうなってしまったんだろうけど、イヤホンの形を変えるなどしてくれればもっと使いやすくなるに違いない。

ソフト面では文句のつけようはない。NowOnAir機能で今流れている曲を簡単にチェック、記録しておけるのは本当に便利。ラジオを聞きながらメールにWebも出来るので目から耳から楽しめる。携帯ならではの楽しみ方と言える。


携帯とラジオの融合はうまく行っているように見える。後は各ラジオ局がより魅力的なコンテンツを放送するよう望むばかりだ。

|

« 9月22日の様子 | トップページ | NintendoDS »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W21SAのラジオ:

« 9月22日の様子 | トップページ | NintendoDS »