« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

2005年3月

初日

050331_195101今夕食を食べ終わって部屋で一息ついているところ。正直、微妙かも…

出発してからの後半からの事を書こうと思う。
新幹線の隣の席に座ったのは女性でどうやらソニー社員らしい。ソニーのロゴのついた手帳を開いていたから。新大阪で降りて行った。

自分は岡山まで。岡山でも結構な田舎だなあと思ったんだけど、後でその認識は甘いと思い知らされた。岡山から瀬戸線?予讃線?で伊予三島まで。なんか同じ年頃の人がすごく沢山乗ってるなと思ったら同僚だったらしい。前に親しくなった人と会い、以後行動を共にする。この特急の面白いところは急なカーブで車体が自動的に傾く所。うにょーんと動くのが座っていてもわかる。瀬戸大橋からは海沿いをずっと走る。瀬戸大橋の底、線路のひいてある所ははすかすかで海が光っているのが見えた。

着いた。典型的な田舎の駅。ホテルのある方向へ歩いて行くと長いアーケードがあった。でも全部の店が閉まっていて気味が悪い。休みの日だったのかな。そこからさらに歩くこと10分ぐらいでホテルに着いた。部屋は狭い。でも結構きれい。まず確認したのがLANの接続ができるかどうか。…ない。コンセントしかない。どうやらこの部屋ははずれだったみたいだ。京ぽんを持ってきて良かったと改めて思う。

そのあと社員の人に連れられて厚生会館?へ。その頃からなんとも言えない臭い匂いがあたりを覆っていた。多分工場から出ている匂いだろう。ちょっと耐えられないかも。技術系の人と一緒に入寮式。というかいきなり入寮するのは技術系の人達だけだ。でもホテル組もご飯は寮で食べる。寮の食堂で食べるときに使うプリペイドカードを受け取った。8000円と印字されている。当然給料から天引き。なるべくここにいるうちに使いきってしまおう。

一通り説明を受けたあとホテルに戻る途中寮に寄った。なんか、年の近い人で既に働いてる人が沢山いてびびってしまった。一度ホテルに戻ったあと又寮の食堂へ。自分は豚キムチ。450円なり。でてきたそれは…

まず量が多い。ご飯山盛り。そんなに食えないって。当然残しました。味はなんつーか大味。飽きそう。これなら自分で作ったほうがいいかも。でもまあこんな所だろう。

帰りにコンビニへ。コンビニといっても野菜とか売っていてちょっとしたスーパーのようだ。ティーバッグを購入。お湯は部屋で沸かせるので。帰って来て着替え,一息つく。そうだ、と思い立って部屋の写真を携帯でとって親にメールを書く。普通の文面なのに何故か家のことを思い出したら涙が出てきてしまった。これから2週間、あるいはもっと長く家を出ることになるのに,こんなことでいいんだろうか。今これを書いてるうちにもなんだか泣いてしまう。どうしようもない。

おもむろにPCを開いてメールを受信して、これを書いている。これだけはいつもと変わらない。だから作業している間だけはちょっとホッとできる。日常と繋がっている気がする。本当にPCを持ってきて良かった。なかったら絶対おかしくなってる。ほんとうによかった。

明日は入社式だ。パーティーを乗りきればなんとかなる。朝が7:20集合とかなり早いけど開放された時間がかなり早く,余裕があるので睡眠時間は取れそうだ。

明日の方がいいことありますように。
余談:机の前に鏡がおいてあるのがイヤ。自分の姿なんて見たくないっつうの。ほかに姿見あるし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出発!

今東京駅新幹線のホーム。のぞみに乗ります。なんだかすごく鬱。まあ予想通りなんだけどね。

それにしても荷物がうざい。なるべく手荷物は少なく軽くするのが自分の信条なんだけどなあ。スーツに鞄に袋にポーチ、4つも持ってます。袋がかなり重い。最後に残ったものを適当に放り込んだだけで結構な重さ。周りを見てみるとキャリーバッグを持ってる人が多い。買えばよかったかな。素の袋を持ち歩くのってかなりカッコ悪いです。

そういえば新幹線の改札はスムーズに通過できた。乗車券と特急券を重ねていれればOK。前のおばちゃんは案の定引っ掛かっていた。よくあることのようで自動改札機には重ねていれてくださいと表示されていた。

発車まで30分くらいの余裕があるのはよかった。あたふたしないように先に弁当と飲み物を調達。弁当高い。

今母から電話が。布団のところに昔書いた遺書を忘れたまま置いてあったのが見つかってしまったらしい。半泣きで心配された。すっかり忘れていたのでビビった。昔書いたものだから今はもちろんそんな気はない。と弁解しておいた。余計な心配させちゃった。失敗。

新幹線がホームについた。すぐ乗れるのかと思ったら掃除したりするのに時間がかかるらしい。慌てて飛び出さなくてよかった。050331_090501.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

準備進む

出発のための準備が進む。今日はいよいよ荷物を箱に詰め込む作業に着手。輸送費は5000円まで会社が負担してくれる。東京から四国までどのくらいかかるんだろう?

と思って黒猫ヤマトのサイトで調べて見た。1680円とな。やっぱりけっこうかかるんだなあ。会社がくれたその名も「入社のてびき」によると大体2つぐらいだろうと書いてあったけど確かにその通りだ。

入れるものは沢山ある。シャツにネクタイにタオルに普段着も入れるし洗面道具とか。一応リストアップしてから始めたんだけど向こうに行ってから「これいれとけば良かったよ…とほほ」って絶対なりそう。まあしょうがない。向こうで調達できるものは向こうで買おう。買えればいいんだけどね。

おためしという事でUSBハブに携帯やら京ぽんをつないで充電できるかテストして見た。…あれ?うんともすんとも言わないぞ。焦って電源を入れなおしても同じ。どうしたもんかと思ってPCにつないだら電源が入った。どうやらPCの電源に連動しているらしい。一度電源が入れば後はPCとの接続を解除しても電源が入りっぱなしになる。一応PCは持っていくので大丈夫だと思うけどかなりめんどくさい仕様。まあ自分の使い方が特殊なだけなんだけどね。

今日ソフマップからPCカード型のLANコンバータが届いた。やはりと言うかなんと言うかドライバがCDでついてきた。C1は1スピンドル機なので当然CDドライブなんて付いていない。メールで添付してみたりしようと思ったんだけどセットアップファイルが100MB以上あるので無理だった。次にそれらしきファイルだけを抜き出して無理やり突っ込んで見たが失敗。どうしたらいいんだ-と困りながらバッファローのサイトを見てみるとなんだ、ドライバがダウンロードできるじゃないですか。もっと早く気が付くべきだった。自分馬鹿です。

今はドライバのセットアップファイルをダウンロードしがてらこれを書いてるわけです。3週間お世話になるわけだから大切に扱わないと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

動転

滅多にしない徹夜中。暇なのでmixiを巡りまくってみる。

母校のコミュニティを見つける。適当に参加者を来訪しまくってみる。

ん、これは…

たぶん友達だ。ひゃあ。mixiやってたんだ。こっちは偽名なので検索すらできないだろうし。某大企業に就職したという噂は聞いてたんだけどほんとうだったんだ。すごいなあ。Jamiroquai関連で人が集まってるみたい。あのときからずっと好きだったもんね、そういや。

どうしたもんかと悩んだあげくメッセージを送ってみた。いまやお互いのギャップがとんでもないことになってることにしばし呆然としつつ。返事が来なくてもしょうがない。彼にはいろいろひどいことしちゃったからなぁ。今でも嫌われてるかもしれないな。

夜中にこんな(一方的な)出会いがあるとは思わなかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メテオス開眼

メテオスは発売日に買ってそれなりに楽しんではいたのだけど超ハマりするわけでもなく、普通に楽しいゲームとしてしかとらえていなかった。チャレンジの得点も10万点に届くのがやっと。3分の壁を打ち破れないでいた。

さっき(といっても数時間前)何気なく始めてみたところ、急に開眼して全列打ち上げ状態を保つことに成功。そのまま40万点まで行った。今まではなるべく推進力の強い星を選ぶようにしていたんだけど、推進力の弱い星にしたのがよかったらしい。全列を完全に打ち上げるのがサイコーと思っていたけど、なるべく完全に打ち上げないでそのまま固まりを保つのが秘訣みたいだ。

急に目覚めてそのままいろんな星でプレイを繰り返した。気がついたらこの時間。恐るべしメテオス。自分のメテオスレベルが上がった瞬間だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょっと気になるゲーム

今まで眼中になかったあるゲームを予約してみた。シャイニングフォース・ネオ。

シャイニングシリーズが新装開店したときにちらっと見たんだけどキャラの絵があんまり好みでないのとたぶん普通のRPGだろうってんで流していた。

この前暇だったのでたまたま2ちゃんねるのスレを見てみたらなにやら住民の期待度がものすごい。よくよく読んでみると開発はネバーランドカンパニーらしい。ネバーランドカンパニーはDCの実は名作とされているイースを作ったり、同じくDCのシレンを作った会社だ。シレンのためにDC本体を買った私としては品質は折り紙付きと思える。イースはアクションRPGでかなり面白かったらしい。前に何かアクションRPGをやりたいなと思って検索してまず出てきたのがイースだった。

どうやらシャイニングフォース・ネオはアクションRPGらしい。しかも画面写真などを見るにシステムがイースに激似らしい。住人の期待度が高まるのもムリはないなと納得。へーそれじゃあやってみるかと思って公式を見てみると発売は26日ともうすぐ。価格は7000円超でちょっと高いなと思ったんだけどソフマップのポイントを使って予約してみた。発売後すぐ研修なので遊べるのは3月中かあるいは配属が決まって一段落してからになるだろうけどゲームの性質からいってすぐ攻略しないとつまらなくなるものでもなさそうだし心配していない。

4月になるまで一日一日経っていくのが身を削られるような思いでつらいんだけどこういうちょっとした楽しみで緩和できればいいなと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

だんだん鬱に

出発の日が近づいてきてだんだんナーバスになってきた。
昨日はスーツやシャツを買って、今日は本社までどうやっていくのか経路探索してみたり。
四国はやっぱり遠いです。

研修中はビジネスホテルに泊まるようだ。今日研修の詳細が届いてホテルの名前がわかったので検索してみたら出てきた。どうやらネットが使えるらしい。どうやって接続手段を整えるか考えてきたけどこれはうれしい。しかもただで使えるみたい。持って行くつもりのノートにはLANの端子が付いてなかったことを思い出す。PCカードに差し込む形の物を買おうか。また出費になるけどしょうがない。むこうでPHSがつながる保証はないのだから。

職場がどうなるかより、引っ越しとか自分が住むであろう部屋の環境の方がずっと気になっている。まずネットにつなげられるか。簡単な自炊ができるかどうか、とか。寮だと自炊は難しいみたい。ネットはどうなんだろう。誰か相談できる人がほしいなあ。

ホテルの立地を調べるついでに近所にどんなお店があるかも簡単にチェックしてみる。縮尺がよくわからないので具体的な距離はつかめないもののコンビニとかはあるみたい。ちょっと安心。田舎だとは思ったけど「ド」田舎ではなかったらしい。まあ本社とか工場とか人の集まる施設はあるので最低限の環境は整っているようだ。

考えてみれば内定が決まって以来何ヶ月も就職したあとがどうなるのか不安でたまらなかった。でもいよいよ半月後にはいかないといけない。どうなるのか、本当に想像もできないんだけど、まあやってみるしかないんだろうなあ。せめて家にいられるあと半月を楽しく過ごそうと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブログとSNS

最近どっちに主体を置いていいものやら迷うというか困っている。

SNSは確実に見る人がいるから書く内容に注意しないといけない。一方ブログは書いているのが誰なのか正確には分からないので自分の好きなことを書ける。

このような違いはあるものの、両者はかなり似ている。変化の少ない生活なのでネタが少ない。少ないねたを二つの媒体に分けて書くのは面倒だし、同じことを両方に書くのは芸がない気がする。

自分は器用じゃないのでどちらかにウェイトを置くしかない。今のところはSNSかな。窮屈になったらまたこっちに戻ってくるだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新PCその2

とても快適なPC生活を送っています。
この前はDVDを見たけど操作も簡単ですぐ見られた。画像が鮮明すぎてテレビで見てる分にはわからなかった粗がかえって見えてしまってびっくり。これからはPCで見るようにしようと思う。

音楽は相変わらずiTunesで。新しいPCになってからコンポの出番は完全になくなった。これなら下に下ろしてもいいかもしれない。

旧PCからの環境移行もおおむねすんだので旧PCはテーブルの上に置いたまま。この前はメールの環境を移したけどこの前はパスワード管理ソフトを移した。これがあるとネット環境がよくなる。手順は簡単でエクスポート&インポートするだけ。

…あまりに快適で特筆すべきことがない。音はまあするけど特にうるさいというわけでもない。うるささでいえばm旧PCも結構な音がしていたので変わりはないし。強いてあげるとすれば音だろうか。前にも書いたがディスプレイにくっついているスピーカーはとても音が悪いので音楽を聴くのには全然向いていない。スピーカを買えばきっと音も全然違うんじゃないだろうか。7.1chに対応しているのでそういうスピーカーを買ってもいいかも。でも7.1chで鳴らせる音源を持っていないので意味がないか。ゲームでもやればまた違うんだろうけど。

そういえばHHKはBIOSでもちゃんとファンクションキーとの組み合わせで押すキーを認識してくれるようだ。BIOSの設定画面に行くにはDel キーを押す必要があって、HHKはFn+BSでDel キーになるのだけどちゃんと設定画面に移行した。ちょっと心配だったんだけどこれなら大丈夫だ。常用できそう。

ATOKもとてもいい感じ。Tabキーで一度入力した文字を省略して入力できるのがいい。英字なんかはいちいち英字変換しないといけなかったんだけどこの機能のおかげでとても楽になった。あとはファンクションキーで変換する日本語-英語変換や半角英字変換をコントロールキーのショートカットでできるようになればHHKとの組み合わせもバッチに利になるだろう。ちょっとした訓練は必要だろうけどまあすぐに慣れるだろうし。

USBの無線コンバータもちゃんと動いている。OSを起動してから認識するまでちょっとしたタイムラグがあるのでその間はメーラーなんかを起動しないように気をつければいいようだ。今まで使っていたPCカード型の子機より通信速度が向上している。元々ADSLに直につないでもそんなに速度が出ないので今の環境で十分満足だ。

まあそんなところ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メテオス

メテオス。ニンテンドーDS用のソフト。キューエンタテイメント開発、バンダイ発売。

詳しいことは◆公式サイトを見てください。アクションパズルゲームです。ぷよぷよなんかの仲間です。

でも実際プレイした感じはぷよぷよとはかなり違う。何より忙しい。このゲームの軸の一つは「マルチタスク」らしいのだけど、確かにいろいろなことを同時にやらないといけないので大変。

あと、これは自分がまだへたくそだから何だけどあ1プレイがあっという間に終わる。もって3分。でもその間はものすごく集中しないといけない。そしてもう一回、もう一回と続けてプレイしてしまう。ゲームの概要は体験版で知っていたけど、やっぱり面白いです。

このゲームはネットでの宣伝も活発で公式サイトはとても充実している。サイトを見ればだいたいのことはわかる。テクニックも紹介されているので見てみるといいかも。

ネットでの話題提供はかなりされているし、一応テレビのコマーシャルもされているのでそれなりの数が出荷されたのかと思いきや、かなり絞られているらしい。店頭ではなかなか手に入らなかったとの情報もある。地味に売れていくソフトになるんじゃないだろうか。

おもしろさをここで伝えようと思うととても難しいのでやめておこう。ここで変なことを書いてつまらない先入観を植え付けたくない。とにかくやってみないことにはおもしろさがわからないソフトなんじゃないだろうか。DSを持っている人は是非やってみてほしい。気づいたことがあったらまた書こうと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

HappyHackingKeyboardLight2

keyboadメテオスと一緒にHappyHackingKeyboardLight2の日本語版が届いた。

うん、小さいですね。奥行きもそうだけどテンキーが無い分横幅がとってもスリムです。
ただやっぱりファンクションキーがないのは不便かもしれない。ブラウザのショートカットは変更できるからいいんだけどゲームとかやるときは不便かもしれないな。今ちょっとネットゲームをやってみたいところなので正直微妙。やはり用途によって使い分けるのがいいんだろうか。日本語入力には何の障害もない、といいたいところだけど日本語から英語に変換するキーやら半角英字に変換するキーはファンクションキーを使うのでやはりちょっとまずいかも。まあなれてしまえばどうってことはないんだろうけど。

うち心地はふつうです。ゴショゴショ音はするけどね。PCを買ったときに500円でついでに買ったサイズのキーボードよりは全然いいです。あっちは押し心地がへにょへにょしていて気持ちが悪かった。こっちはよりかこかこした感じです。

どちらを常用にすればいいのかはまだわからないけど、とりあえずはHHKに慣れたところでまた比較しようと思う。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

きょうのできごと

明日というか今日メテオス発売。楽しみ

祖母が泊まりに来た。ずいぶんやせていたので心配したがうちにきて元気になったみたい。よかった

PCのBIOSをアップデート。うまくいかないと焦ってよく見たらファイル指定の時拡張子をつけ忘れてた。

PCを定位置へ移動。すっきり。

玉はまだちょっと痛む。

明日というか今日千年家族発売。地味なおもしろさにちょっと惹かれる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPod&iTunes

何日か使ってみたのでそろそろ感想でも書いてみようと思う。

そもそも新しいPCがほしいと思ったのはiTunesを使いたいと思ったからなのだった。前まで使っていたノートPCはOSがMEでiTunesがインストールすらできない。XPにアップグレードしようにもメモリが64MBしかないのでそれもできない。ならばこの際新しいPCを買おう。そういうことだった。

初めてiTunesを使ってみた感想は、ちょっと変わったUIだけど説明をみなくてもだいたいの操作がわかる使いやすいソフト、そんな感じ。曲のリッピングもとても簡単に行えるし、管理も簡単。スマートプレイリストはまだ使い始めたばかりなので勝手がよくわからないけどそのうち便利に使えそうな予感。実際に使ってみるとやはりちまたの評判は嘘じゃなかったなと実感した。

iPodは新しいPCが届くまでひたすらいじって遊んでいるうちにだいたいの操作方法を会得した。こちらも特に説明書を読む必要がない(そもそもiPodの説明書はとても簡素だけど)くらい簡単。クリックホイールの使い勝手もとても気に入っている。こういうデバイスを携帯に載せたらいいんじゃないかと思う。まあ一部パナソニック製端末に載っているけど使い勝手が全然違うので比較の対象にもならないのだが。

曲はとりあえず試しと言うことで128kのAACで取り込んでみた。ネットでの評判をみると160kぐらいの方が温室の良さを実感できるらしい。だがまあ効いて比べてみればいいかと思って取り込んだ。で、PCで試しに再生してみたらスッカスカのなんじゃこりゃ音質でびっくりした。こんなにひどくちゃ160kでもだめなんじゃないかと思ったくらい。でも一応iPodに転送して聞いてみたらさっきとは比べものにならない食らいよい音。そう、ディスプレイについているスピーカがヘボいだけなのだった。自分の音楽の聴き方は細かいニュアンスをとらえるよりノリやメロディを重視するのでそんなに音質にはこだわりはない。それに外で聞くときは騒音も多いので音質にかまっていられない。そんなわけで当分は128kで行くことにした。

最初にiPodをPCに接続したときは反応がなく冷や冷やしたけどUSBのポートを変えてみたらちゃんと認識。iPodへの同期もスムーズに行われた。一応USB.0でつないでいるのだけどIEEE1394の方が早いという評判だったので転送速度が不安だった。けど実際転送してみればとてもスムーズに、早く転送できたのでIEEE1394のケーブルを買う必要はなさそうだ。やはりiPodとiTunesの連携はただものではない。本当につなぐだけ。これで一切がすむ。一番最初の初期化を乗り切ればこれほど初心者に優しい機器はないのではないだろうか。

iPodには今約300曲が入っている。暇なときちまちまとレートをつけながら聞いている。レートの付いていない曲のスマートプレイリストを作ってそれを聞いている状態だ。iTunesでもレートをつけたり曲の管理はもちろん行えるのだけど手軽さで言うとiPodの方が断然いい。iPodをPCにつなげばレートの情報なども転送されるのでこれでいい。

最近のお気に入りはiTunesのビジュアライザを全画面でつけてぼーっと眺めることだ。WMPのビジュアライザはパターンが結構単純だったんだけどiTunesのビジュアライザはいろいろなパターンがあるので見ていて飽きない。こういう幼稚な?使い方しかしていないのだけど今のところiTunes&iPodな生活にどっぷりつかっている。いろいろ悩みはしたけどiPodを買ったのはやはり正解だったなと思う。昨日病院に行ったときもiPodが大活躍。これからも活躍してくれそう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ネット難民脱出

新しいPCに無線欄のコンバータを取り付けてみたところ全く認識すらしなかったのでいろいろ四苦八苦して設定をいじってみたもののうんともすんとも言わない。業を煮やして新しい無線LANの機器を買ってきて取り付けたらびっくりするくらい簡単につながった。今までの苦労はいったい何だったんだろうか。

ちなみに新しい無線LANのアダプタはUSB接続。速度とPCの付加を押さえるためにはイーサネットコンバータにするのが一番らしいのだけど手持ちのイーサネットコンバータがつながらないのが何となくいやな予感がしてあえてUSBタイプにしてみた。ネットやメール用とならこれでも全然早くて快適。スピードテストで計ってみたところ約180Kbpsがでた。これなら今まで使っていたノートよりかえって早いくらいだ。ノートはMEなのも遅かった一因かもしれない。

まあこれでやっと完璧なPC周りの環境が整ったので仮置きしていたPCを用意したところにちゃんと設置しようと思う。…長かったなあ。感無量。

新PCへの移行ということでとりあえずメール環境を移してみた。XPに備わっている環境移行のツールを使うのが一番早いだろうと思ってやってみたのだがこれが全然うまくいかない。コンパクトフラッシュ経由で移していたのだが、新しいPCで読み込もうとすると最後の方でこけてしまう。しかもOSを巻き込む。しょうがないので一つ一つファイルをコピーorエクスポートしては新しいPCに移すことにした。メールとアカウントはインポートとエクスポートですんなりいったのだけどアドレス帳をエクスポートしてみたところ一番上の階層のアドレスしか移せないようだ。家族とか友人といったフォルダの中に入っている物はエクスポートできなかった。しょうがないのでメールにコピーして送り、一つ一つ手作業で入力することにした。幸い件数があまり多くないので(こういうとき知人の少ないのが助かる)、それに新しい情報になっている物もあるのでのんびりやっていこうと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

二度目

朝布団の中でごろごろしていたら、体の異変に気がついた。

おなかが痛い。

下腹部が何となく痛む。なんでかな、と思いながらごろごろしていたらだんだん痛くなってきた。起きて痛いあたりを押してみる。痛くない。そのとき思い出した。前にも同じ痛みを感じたことがある。そうだ。痛みの元は腹ではない。

あそこを、玉をさわってみた。痛い。ちょっと腫れている。何となく熱も持っているような。ああやっぱり。またか。病院に行くことを即決した。

用事を済ましているうちにだんだん痛みが激しくなってきた。前と同じだ。

病院に行くとまず検査を受けるように言われた。尿検査と血液検査。血液検査を受けたら何となくクラクラしてしまった。軟弱ものだ。検査を受けているうちに痛みはピークに達し、歩くのも座るのも辛い状態になった。

検査を受けてから診察と共に結果を見るらしいのだが、結果が出るまで1時間ぐらいかかるとのことで、その間にお昼でも食べてくださいといわれ、食堂へ。日替わりカレーを食べてみる。今日はタイカレー、だったが何のことはない、普通のカレーの上に唐揚げがのっているだけだった。結構席は埋まっていたのでおばあさんの向かいに座らせてもらう。するとおばあさんが話しかけてきた。

おばあさんは何気なく見たテレビで最新の検査機器があることを知り、試しに受けてみたところ乳ガンが見つかったそうだ。手術と抗ガン剤治療を終え、今は放射線治療を受けているとか。癌になった人はみんな痩せるのが分かったという。抗ガン剤治療中は何を食べても苦いらしい。髪の毛も抜けてしまったとかで、帽子をかぶっていた。でもまた少しずつ生えてきたらしい。

おばあさんは食べられないから、とおかずの皿をくれた。別に食べたくはなかったけどありがたく頂いておいた。

診察を受ける。2度目だから慣れているけど大の大人が玉をこねくり回されるのはやっぱり悲しい。まあしょうがない。固くないので癌ではなさそう。血液検査の結果もちょっと異常だけど癌といえるほど数値が高くない。副睾丸炎は副睾丸が腫れるが自分の場合睾丸自体が腫れている。医師曰くなかなか不思議な症状だという。症状は前回と全く同じなのでやはりただの炎症?精巣上態炎?抗生物質を処方してもらった。不思議と触診の後、痛みが和らいだ。

そういえばちょっとびっくりしたのが情報端末で管理していたこと。パナソニック製。端末は携帯の大きさでボタンが二つ、モノクロディスプレイが付いている。電波のピクト表示もある。ピクトは3本だったが医療施設用なのでたぶんPHSだろう。ストラップが付いていて首から提げられる。もうすぐ診療の番になるとアラームと共に端末が振動して、待合室に移動してくださいと表示される。いざ自分の番になるとメロディーと共に振動し、何番診察室に入ってくださいと表示される。これの便利なところは呼ばれるまで好きなところにいられるところ。病院内はどこでも電波が入るようだ。待合室にずっといて自分の名前が呼ばれるのを耳をそばだてて聞く必要がないのはとっても楽。ハイテクがこういう場面で活用されるのはとても好ましい。現に自分の場合食堂で食事をしているときに端末が鳴って、あわてて診察室に向かった。

前回は薬を飲むだけですぐ直ってしまったので今回も同じではないだろうか。今現在かなり痛みは引いてきている。まさか2度も同じ病気になるとは思いもしなかった。が、これが研修が始まってからでなくて本当に良かった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

気がついてみれば

気がついてみればもう3月なんだけど、よく考えてみると就活を始めたのがちょうど一年前ぐらいなんだ。
もう一年経ってしまったんだ。なんということだろう。

でも就活を始めてからのことは昨日のように思い出せる。生々しい記憶。ほとんど緊張といやなことと恥ずかしいことで占められているんだけどね。だからなるべく思い出したくない。でも布団に入ってから眠りにつくまでの間にふっと思い出したりして一日の終わりをいやな気分で迎えることになる。

その思いをもっと強く感じたのは会社から毎月のように送られてくる様々な書類を見てから。誓約書とか身元証明書とか提出する物があったりするんだけど今回はいよいよ入社前後のスケジュールが送られてきた。いつまでに到着しているように、とか持ってくる物はとか。詳しい話はまた送られてくるらしいけど、こういうのをみるといよいよ逃げられないな、と思う。

楽しさなんかみじんもなくて不安だけ。こんな甘ったれがやっていけるとは全く思っていないけど。いや実際逃げ出すんじゃないかと自分でも思う。いろいろ書いてある紙をみるだけで息が苦しくなってくる。

もう一ヶ月もないのだ。31日には出発しないといけない。本当に憂鬱だ。今このまま人生が終わってくれればどんなに幸せだろうと思う。心臓麻痺とか。もうなんだか八つ当たり気味だ。これから先、楽しいと思えるようなことが何か一つでもあるだろうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

就職祝い

今日はPCが届くほかにも大きなイベントが。いとこと自分の就職祝いだ。

母方の親戚や兄弟が集まって宴会?のようなものをした。人に気を遣うのがいやなのでこういう宴席は極力避けたいところなのだけど何しろ自分のお祝いなので行かないわけにもいかない。しかも冒頭で挨拶をしろと言うではないか。人前で話をするなんてもっとも苦手なものの一つだ。拷問だ。そんな小心者の私は前日の夜何を話せばいいのか悶々と過ごすことになった。

当日。続々と人が集まる。就職祝いで物を頂けるのはとてもうれしい。けど憂鬱だ。いつもはなるべく飲まないようにしているが今日断ったらさすがにまずいだろうと思って酒オンリーのチョイスに。まずはビール。その後日本酒。会が始まってから話をする段に至るまで少し時間があったので思い切ってがんがん飲んでみた。

そのおかげかどうかはわからないけど、今日来てくださったお礼と抱負のスピーチは何とかうまく乗り切れた。あんまり酔っぱらうことはないのだけど、その後も適当にしのいで何とか祝いの会は終わった。帰りに親からスピーチのことをほめられた。何を話すのか、親も結構心配だったようだ。意外なことだった。

で、帰ってきたはいいものの調子に乗ったつけが回ってきた。だんだん気持ちが悪くなってくらくらするし頭も痛くなってきてどうしようもなくなった。ピークを迎えたのはちょうどPCのディスプレイを落とした頃。もう気分も最悪だった。ところが無線LANがつながらない原因がわかってくるにつれて不思議と気持ち悪さがだんだん消えてきて、今現在はいつも道理に回復。体調なんてそんなもんだ。その時々の気分でかなり左右される。

ことが起こる前に鬱々として、いざやってみればたいしたことなかった、のパターンは実は自分にはありがち。今回はそれを地でいく出来事だった。心配なんかしないで気楽に構えていけばいい。それはわかっているんだけど小心者はどうしてもできない。そういう人なんだと半分あきらめてはいる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

祝!新PC。がしかし…

新しいPCは本当は午前中配達予定だったのだけど今日は自分の就職祝いがあるため午後にするよう連絡した。

6時過ぎ、いよいよお待ちかねの新しいPCが到着!かなりでかい箱に入ってそれなりの重みもあり、わくわく感をいっそうかき立てる。

いよいよご開帳。おお、店頭で何度もみてはいたけどミドルタワーはやはりでかい。圧倒的な存在感。いそいそと配線等に取りかかる。箱をよく見てみると注意書きとともに小さなメモリのようなものが。実は自分の買ったPCのマザーボードことK8X890 Pro IIにはmPowerという特別な端子?のようなものがついていて、こいつを取り付けると電源の供給が安定したりといいことがあるらしい。本来ならこれも取り付けられた上で配送されてくるのがどうして別なんだろう?と思ってよく見ると注意書きに「こいつはとてもはずれやすいので配送中にはずれてしまうおそれがある。なので別にしておいたから自分で取り付けておくれ。ジャンパピンの設定はもうしてあるからつっこむだけだよ」とのこと。実はこのはジャンパの設定をしないままmPowerを取り付けてしまうと最悪マザーボードごと逝ってしまう危険性があるとのことなのでこの措置はありがたい。メモリをつっこむだけでも怖い自作初心者が小さいジャンパピンを操るなんてもっと怖いので助かりました。

で、さくっと差し込んでみた。確かに差し込んだだけでもわかるゆるゆる加減。ふつうに使っているうちに抜けてしまうことはなさそうだけど、何かの弾みではずれてしまいそうで怖い。これはちょっと気をつけた方がいいかもしれない。

で、配線もすんでいよいよスイッチオン!おお!ちゃんと起動したよ。これだけで結構感動ですよ。いうとおりにプロダクトキーとかを入力して使える状態に。ちなみに何かあるといけないと思ってこの時点ではネットにはつないでない。

一通り眺めた後でいよいよネットにつないでみることに。手持ちのバッファローのEthernetコンバータとPCをLANケー物でつないでみる。

…うんともすんとも言わない。どうしたんだろうと思ってみるとPCの側からもコンバータの側からもつながれていることが認識されていないようだ。どちらもアクセスランプが光らない。ケーブルがおかしいのかなアハハと思ってほかのケーブルにつないでも変化なし。どうしちゃったんだろう、と焦り初めて原因究明を始める。

コンバータを今まで使っていたノートPCにつないでみるとちゃんとネット接続できる。LANのランプも光っている。次はPCを無線LAN経由じゃなくて有線LANでつないでみる。こちらもうまくいった(ちなみにこの際ディスプレイを手から落としてしまい冷や冷やした)。お互い別々にすればうまく動く。なのに両方をつなげると認識すらしない。愕然とした。

バッファローのサポートページを探して、設定をやり直したりいろいろしてみたけどだめ。見つけたのがXPのサービスパック2に対応していないということ。しかしそれだけで認識すらされないことがあるのだろうか。ほとんど素人なので見当もつかないがこのまま使えないのはかなり癪に障るので明日SP2に対応しているコンバータを買ってきて試してみようと思う。一応店員の人にも症状を話してみて、もし新しいのでもだめだったら返品か交換等の対応をしてもらえるかどうか聞いてみようと思う。痛い出費だがしょうがない。新しい環境に移ったとき荷物会回せることを考えて損だとは思わないようにしようと思う。

今は緊急処置的に京ぽんでネットにつないでいるが遅く遅くて涙が出る。本体の処理速度が馬鹿みたいに速いので悲しさも倍増。最後にちょっといいことがあった。そんな状態でおそるおそる入れてみたiTunesでうまくCDを取り込み、iPodに転送、そしてiPodで聞くことができた。とりあえずCDを何枚か転送して明日の買い物に備えようと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PC出荷メールキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

犬のえさを注文したので一応確認のためにメールを見てみたところゾヌから出荷メールが来てました!やっと来るんだと思うと超うれしい。albatronのマザーボードことK8X890 Pro IIが店頭に並び始めたのが昨日なのでかなり早い出荷といえるんじゃないだろうか。まあ注文から3週間ほど経ってるわけだけど。やっとiPodも使えるようになる。

お届けは明日か明後日とのこと。明日は就職祝いの会があるので出かける前か後に着くといいなあ。あーわくわく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DSに新色

詳細は公式サイトを◆参照のこと。

白と黒がいい感じです。ブルーとピンクはポップ系?女性にもてそうな色ですな。このタイミングで新色を発表したのはDSの販売の勢いを落とさないようにするためもありますが、いよいよ北米で発売されるPSPとのかねあいもあるのでは?との話。GB以来いろいろなカラーリングでハードが発売されていますが、何にせよいチョイスの幅が広がるのは良いことですな。nintendogとセットでプレゼント、なんてのもいいかもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPod

ついに買ってしまった。

今日はSofmapでデジカメとPDAそれにPSのソフトを売ってきた。合計は33000円ほどになった。査定中は暇なので予定していた事を敢行。

まず新iPodminiを見に行った。色が旧型に比べてビビッドになったというか濃くなったのだがネット上ではケバいとか色々言われていて、真偽を確かめに行った。実物を見てみると確に濃く鮮やかにはなっているけど自分は新型でも全然大丈夫だった。

ぼーっと見ていたらテプコ光の勧誘につかまった。何でも今契約すると品物が1万円引きになるという。しかも工事手数料と半年の使用料がタダだと。「今お使いの回線は?」と聞かれてADSLと答えてしまったのが運の尽き、延々と勧誘された。勧誘してるのに「縛りは半年なので半年経ったら解約すれば全部タダですよ」と背心行為とも思える発言が出てびっくりした。それほどまでして加入者数を稼ぎたいのか。一通り話を聞いたところで家族に相談しますと言って解放してもらった。普通ああいう手の勧誘は道端で行われるものだと思っていたので店内でやられてビビった。今度からは気を付けよう。

次はキーボードを触りにクレバリーという店へ。狭い店内だが沢山のキーボードが展示され打ち心地を確かめられるようになっている。お目当てのHHKLite2はおすすめコーナーに置いてあった。打ち心地はまあ普通。このキーボードにはファンクションキーがついていなくてFnキーと数字キーを同時押しするようになっているのが気になっていた。特に文字入力の際は英字変換やらで結構使う機会が多いのだ。実際触ってみるとそれほどFnキーと数字キーの間は空いていないので特に問題なく打てそうだ。とりあえず買い決定、かな。

次はアソビットシティーへ。DSのダウンロードサービスが行われているためだ。大合奏バンドブラザーズの楽譜とメテオス体験版をダウンロード。DSは通信を無線で出来るのでこういう機会にとても簡単に通信が出来るのがありがたい。メテオス体験版は電源を切るとなくなってしまうのでスリープ状態にして持ち運ぶといいようだ。

そんなこんなを済ませてSofmapへ戻り、代金を受け取った。ほくほくになりながら、ついでなので前から気になっていたAppleStoreGinzaに行ってみることにした。山手線ですぐに行けるし。

有楽町で降りて銀座へ。適当に歩いたが松屋の向かいにあるという情報を知っていたので迷うことなく到着。同じような店なのに秋葉原にあるような店とは全く違う雰囲気なのにちょっと感動。シンプルな陳列の店内なんだけどテーブルが白木で冷たすぎない印象にしてあるのがいい。平日の昼間にも関わらず沢山の人で賑わっている。

これはAppleStoreであってPCショップではない。そんな感じだ。銀座にふさわしい店じゃないだろうか。iPodも沢山置いてあって触れるようになっている。で、どうしようか迷ったあげくiPodmini4GBのグリーンを買うことにした。本当はノーマルの20GBも買えたんだけどはじめてなので失敗してもリスクが少ないように、でもiPodの操作性を楽しめるようにshuffleではないminiを選んだ。グリーンは好きな色なので気に入った。学割?を使って2万円ちょっと。いい買い物だと思う。新しいPCが来るまで使えないのがちょっと悲しいけど我慢することにする。

用事を済ませて帰る電車の中でダウンロードしたメテオスを遊んでみる。結構忙しい。まだ慣れないのですぐ終ってしまうがまあ楽しい。発売までに練習しておこう。050301_195501.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »