ちょっとおかしい
なんか疲れすぎておかしくなってる。
昨日の夜みんなに明日のあさ八時に集合してどこかに行こう、とか言われたんだけど一日ぐらい好きにさせてくれと思って行かないことにした。八時になってドアノックされたけど即効で「具合が悪いので寝てます。いってらっしゃい」とメールして事無きを得た。
そのままごろごろしてネットしてた。12時過ぎになっておもむろに着替え、散歩も兼ねてジャスコに歩いて行った。かなり風が強くておまけに暑い。なんかふらふらしながら歩いて行った。
2度目のジャスコ。郊外型の大型店舗ってあんまり行ったことがないので歩いて見て回るのが結構楽しい。自転車の隣で介護用品を売ってたりしてなんだか新鮮に写る。家族には「てんぷら」なるものをお土産に要望されていた。前に行ったとき店に地元の名産品コーナーがあったのでひょっとしたらあるかな、地方発送とかもできるかなと期待していってみた。けどなかった。あったのはお菓子とかうどんとか。普通の食料品コーナーに行ったら普通に売ってたけどそのまま送れないのでダメだ。そもそもてんぷらってどんなんだ?と思って京ぽんで検索してみたらいきなり通販のサイトが引っ掛かった。なんだ、これでいいじゃん。地元で買うことに意味があるのかもしれないけどここは我慢してもらおう。
こういう時京ぽんはありがたい。PCでネットするのにも使ってるし、ほんとに京ぽん様様だ。ネット環境がないと死んじゃう人なので京ぽんは生命線だ。フラフラ携帯コーナーに行ってみたら店員に声を掛けられた。ドコモに興味があると思われたらしい。手に持っていた京ぽんを目ざとく見つけ、「それ、パソコンのサイトも見られるやつですよね。ここら辺電波はいります?」ホテルでもバリ5だしそのときもバリ5だったので見せながら「意外と入りますよ」と言ってみた。一応そこでもwillcom売ってるんだけどなあ。地方じゃあまり売れない、と言うかそもそも取り扱いが少なく、売ってるこの店は珍しい方らしい。みたところキャリアのヘルパーじゃなくて店舗の担当者だったので「やっぱりドコモが売れるんですか?」と聞いたら売れてるらしい。本人はドコモよりもauとかvodaとかが好きといっていた。ちょこっとwillcomをアピールして見ようかなとスケベ心が膨らんだけど一応携帯に疎い人を演じていたのでやめておいた。
ふらふら歩いていたら同僚にばったり会ってしまった。「具合悪いんじゃないの?」と聞かれたけどもう治った、と開き直った。そのときは自分でも全然何ともないと思っていたんだけどしばらくしたらほんとに具合が悪くなってきた。なんか何秒か毎にくらっとする。休憩しようとマックに立ち寄る。後から考えたらファミレスでドリンクバーでも頼んだ方が安かったのだけど。頼んでから失敗したと気が付いた。
帰りもものすごい風+具合の悪さで一種のトリップ状態になった。生きるって何だろうとか鳥になりたいとかボーっと歩きながら色々なことを考えた。なんか人生の底が見えた気がした。今死んでも何十年か後に死んでも全く同じだな、とか。東京に住んでもここに住んでも根本的な違いはないんじゃないかとか。でも家はやっぱり恋しかったり。そのままフラフラ帰ってきて忘れないうちにと今書いている。
ひょっとしたら死ぬかもな、とナチュラルに思ってる。訳がわからん
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント