« W-ZERO3なんだか調子が悪い | トップページ | W-ZERO3 紛失と発見 »

密かに復活!電子コンパス対応機種

春端末のサービスのてんこもりっぷりには驚くばかりですが、じつは密かに電子コンパス対応機種が復活しています。

W41SとW41Kが電子コンパスに対応しています。

過去、W21SAとW21Sが電子コンパス対応のWIN機種でした。私はW21SAを持っていて電子コンパスの便利さに感服しました。

ナビウォークを使うのは大抵初めて行く場所です。そんな場所は目印を探すのも大変で、とりあえず指示されたとおりに右左曲がっていけば大体方角のあう電子コンパスはとても便利でした。

なぜかW31シリーズではなくなってしまい、G'zOneで復活していた気がします。無くなった理由については「もっと精度の高いシステムを開発中」とかどこかに載っていたのを覚えています。

もう電子コンパスを搭載した機種は出ないのかな、と残念に思っていたところでした。個人的にはすごいキラーアプリになると思うんだけどなぁ。

今回はLISMOを最重要サービスと位置づけているので電子コンパスについては全く触れられることはありませんが、できるなら宣伝すべきだし、どうせなら全機種に標準搭載して欲しいものです。

|

« W-ZERO3なんだか調子が悪い | トップページ | W-ZERO3 紛失と発見 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 密かに復活!電子コンパス対応機種:

« W-ZERO3なんだか調子が悪い | トップページ | W-ZERO3 紛失と発見 »