« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »

2006年2月

W41CAの不満いろいろ

2週間あまり経ったところでだんだん素性がわかってきたりするわけです。

巷の評判では使いやすいとのことだったけど自分にとっては疑問だらけな感じです。適当に挙げてみると

操作全般がこなれていない
サイドキーに頼る操作が多い
サブメニューの項目が多い(1画面分以上あったり)
何も割り当てられていないソフトキーが多い
すごくカスタマイズできる部分と全然できない部分に分かれる

こんなところ。文字入力についてはせっかくのATOKのパワーがあんまり生かせてない様で残念です。編集をサブメニューから呼び出すのはいいとして、コピペのショートカットキーが*なのは正直いただけないです。指をものすごく動かさないといけないので。しかもメールの返信で多用するカットがサイドキーの右上なのにはすごく戸惑います。決定キーはコピーに割り当てられていて、カットしたつもりがコピーだった、ということが何度もありました。まあこれは慣れの問題でもあります。
ほかにも文字入力の画面ではソフトキーの下二つが完全にスポ放置されているのが悲しいです。メールボタンは強制改行、EZボタンはパステルメール用の修飾を呼び出す機能になっています。

…はっきり行って両方とも全然使いません。改行はまだしもパステルメールに特等席を割り当てるなんて。もう少し気を使ってほしいです。せめて自分で割り当てる機能を選べるとよかったのですが。

あとページ送りがおろそかになってるのも問題だと思います。長文のメールやらウェブブラウズやらでページ送りを多用します。画面の小さいケータイならなおさら使う機会が多いと思うのですが、これがひどい。

基本的にサイドキーでしかページ送りはできません。W41CAはサイドキーの中では押しやすい方だと思うのですが、それでも手が不自然な配置になるし、やっぱり小さく押しにくいのでストレスがたまります。2軸なのでひっくり返して使えるようにサイドキーを充実させるのはわかるのですが、ノーマルな状態でもサイドキーを使わせようとするのははっきり行って開発者のエゴとしか考えられません。

勝手な予想として、2軸はすたれていくと思っているのですが、やっぱり使いにくいものが利用されるわけないと改めて思いました。

マジで、そろそろユーザーインターフェースに優れたケータイが出てきてほしいです。

あっ、そうそうカーソルキーの長押しでもページ送りができるように設定できるのですが、必ず1行ずれてからページ送りが始まるので使いものになりませんでした。細かいですがそういうところこそ大事じゃないかと思ったりします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

W41CAレビュー 見た目編

いつもの通り中途半端なレビューをしてみようと思います。

私が選んだブラックはつや消しでまあ見た目は地味です。汚れは目立たない感じです。

二軸の端末はW21SAに続き二回目です。正直なところ「やっぱり二軸は使えねーな」といった感じ。

考え方は悪くはないんだけどサイドにボタンさえつけておけばいいだろうと開発者が本気で考えてるなら殴ってやりたいです。液晶をひっくり返した状態では全く使えません。

一方で評価したいのはキーの形状。山形になっているのですが指でなぞってわかりやすい。似た形状でかまぼこ型のキーがありますが、あれは指の押す力が分散してしまうので意外と押しにくいという欠点があります。

その点W41CAのキーは山が低くキーの面積も広いのでキーの硬さの割には楽に押せます。これは今までになかったアイデアです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

W41CAいきなり落下

出張のため岡山で新幹線の到着を待っています。

何か書こうかなと思ってケータイをスーツの胸ポケットから取り出した刹那、つるっと滑って地面に落下。やってしまった。

キズは目立たないところに少しついただけなので安心しましたが塗装がハゲて白っぽくなってしまいました。

往々にして買った直後に落とすことが多かったので慣れっこですがやっぱり心臓に悪いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

W41CAのカメラ

これまた結構クセのある操作性になっています。

とりあえずテスト送信。060212_09570001.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なんだかめんどくさいことになってきた

今日は朝からaumusicportの検証をずっとしています。

途中で我慢の限界がきて157に電話したのだけど案の上要領を得ない答えで上司からかけ直しますと放置プレイです。

MySyncが使えてるのに。どうしても納得できない。悪い方にしつこくなってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

auミュージックポートが使えない!

正直呆れています。W41CAを接続しても「接続できません」の一点ばりです。物理的につながったことは認識してるのにつながらないとは…

かなり頭にきています。MySyncはちゃんと通信できているのに。ソフト側の問題としか思えません。060209_22370001.jpg

| | コメント (3) | トラックバック (0)

機種変更完了

ついに脱ポケベルしました。文字入力はなかなか大変です。

使いやすいともっぱらの噂ですが、慣れるまではかなり大変そうです。

ただ、予測変換はかなりいい線いってる、というかすごいです。これは東芝なんかとは比べものにならない。
通常変換を使う必要は全くありません。予測の候補は3行表示なのですが大体二三文字打ったところで確実に目的の候補が出ます。

濁点や拗音を無視してもちゃんと拾ってくれます。
候補の選択に十時キーを連打しないといけないのが面倒ですがまあ今のところは我慢できます。

だんだんめんどくさくなってくるかもしれないけど。

慣れたものから離れてみるもたまにはいいということでしょうか。

ページ送りがサイドキーオンリーなのはなんとかしてほしいですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

機種変更の準備をする。

明日スムーズに機種変更ができるように、
機種変更したあともすぐデータを移せるように、W31Tの本体メモリからminiSDカードへデータを移しました。
著作権でデータ移動に制限があるものでもminiSDに移動できるデータがいくつかあります。

着うたフル、画像などです。

ただ注意しなくてはいけないのは、これらのデータは電話番号とひも付いて管理されると言うこと。つまり電話機に番号が入っている内でないと移せません。大概のお店ではこういった著作権管理のされているデータも新しいケータイに移してくれるらしいですが、そうでないお店もままあるということで自分でやっておくに超したことはないです。

他にEZwebのお気に入りもminiSDへバックアップしました。はじめはメールでPCに送っておこうと思ったのですがふと思いついてお気に入り一覧表示の画面でサブメニューを出したところ「miniSDにバックアップ」という項目を発見したので使ってみました。自分のお気に入りは70件ありました(移動中表示された)。あっという間に終わりました。70件分を一つずつ登録する手間を考えたら気が遠くなりましたがよかったよかった。

こうして後はW41CAへのバトンタッチを待つだけとなりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ありがとう、そしてさようなら W31T

W41CAの発売日が正式に発表になりました。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0207/index.html

9日に機種変更になります。ということは9日で今使っているW31Tとはお別れです。

個人的にはかなり気に入っていた機種でした。

ボタンが軽い
ポケベル打ちができる
変換が賢い
薄い
操作系が統一されている

と自分の好みをほぼ満たすことが出来ました。世間の評判はカメラの具合があまり良くないこともあってそれほどではないみたいですが、私の短いケータイ遍歴の中では1,2を争う名器です。あまりに使いやすいので機種変更をためらったぐらいです。

でも、やっぱり他の会社の機種も試してみたいんですよね。ケータイヲタの悲しいところです。次の機種変更のタイミングは半年先の8月過ぎになるでしょう。きっとそのころにはまた新機種が出るだろうから、そのときに良さそうなのがあればまた東芝にしようかと思います。

ちなみに通話の累積時間は現在2時間59分33秒です。すごく少ない…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

W-ZERO3 タスク管理をAppCloseとW-ZERO3 UtilityPlusで

長らくタスク管理をどうやってやろうか考えていたわけですが、ついさっき満足のいく形に仕上がりました。

使うソフトは
AppClose http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000104
W-ZERO3 UtilityPlus http://www.mcf.cn/wzero3upp/

この二つです。
AppCloseでタスクの切り替え、終了を行うんですが、ハードキーへの割り当てをW-ZERO3 UtilityPlusで行いました。

W-ZERO3 UtilityPlusはもうなんでもできちゃいます!といった感じのすごいソフトです。ソフトごとにショートカットキーの割り当ての変更もできるし、全面のハードキーへの割り当てが短押し長押しそれぞれ設定できます(OSの仕様上割り当てられないものもあるようです)。

そしてAppCloseなのですが、ただ起動するだけだと前面のタスクを終了するだけなのですが、コマンドラインにオプションを設定すると色々な操作ができます。タスク切り替えは-Sをつけると次のタスクに切り替わります。


今回はディスプレイ側のWinキーに割り当ててみました。押すごとにソフトが切り替わってとても良い感じです。もともとPCでもAlt+Tabでソフトの切り替えをするのが大好きなのですが、それと全く同じ使用感です。

タスク管理ソフトは結構色々あるのですが切り替えや終了をタップしないと実行できないor一発でできないのがもどかしく感じていました。見事解決できてスッキリです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »