ケータイ×動画×Podcast
結局これがやりたいです。そういうことです。
ケータイで撮った動画をケータイからアップロードしてPodcastingしたい。ただそれだけなんですけどなかなか難しいです。
第1の関門として、そもそもケータイから動画を送れません。
いや、送れるんだけどサイズが限られてしまうのでPCでの鑑賞に堪えるものを送れません。これはなかなか困ります。といってもケータイでとれるのはせいぜいQVGAなんですけどね。
そう、auはメールの添付にQVGA動画を許可してくれないのです。
なんでだろ?まあ考えるまでもなくファイルサイズなんでしょうけど、このご時世もうちょっといろいろやらせてくれんだろうか。メールサイズの動画は汚すぎて何が何だかよくわかんないですよ。動画の意味あんまりないですよ。
しかも調べてみたらココログってメールからの動画投稿対応して無いっぽいことに気がつきました。いや、自分で試しに投稿してみたらエラーが返ってきてしまったのです。拡張子を偽装すれば何とかなるのかもしれないけどそんな機能ケータイにはついてません。あぁやっぱりおんらいんで送るのは無理なんだね、しょうがない。そうなります。
で、ケータイで撮った動画をPCにいったんコピーしてPCからアップロードするわけです。PCからはいろいろ細かい設定ができてそれはいいんだけどステップが多すぎて気軽に投稿、という当初の目的からどんどん遠ざかってます。
あと、これは自分の調査不足なんだろうけども拡張子が3g2のままだとiTunesで再生できないっぽです。mp4に書き換えたらいけました。単純な仕様かな。
…なんかこう、豪勢にストレートにぽーんと動画を投げさせてくれるサービスはないもんでしょうか。他キャリア対応のためにいちいち変換して劣化させなくていいんでそのまんま投稿できるやつ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント