« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月

MacのBluetoothは使えない?

いつだったか忘れてしまいましたが、「今年はBluetoothが来る!」みたいなことを書いたことがありました。

でも、業界は思ったほどBluetoothに乗り気でなく、対応する機器もあまりでないまま過ぎてます。
日本の携帯に関して特にいえることは、これ一つで何でもできる!という側面を出し過ぎて外部機器との連携がおろそかにされやすいんじゃないかと。

auMusicPortとかありますけどもっさりの上になんだか動作が不安定だし…(っていうか携帯を認識させることすらできなかった)で、囲い込みたい欲望ばかりが表に出てユーザーのこと全然考えてねーじゃん!と腹立たしささえ覚える始末です。

さて、そんな日本でもBluetoothを搭載したケータイを出す数少ないメーカーが東芝です。今度のW52Tにも搭載されるそうで、ちょっと期待。

そうそう、そーいやMacBookはBluetooth載ってるよねー。
ということはケータイと連携もできるんだろうか。Nokiaとかじゃなく、日本メーカーとして対応してるんだろうか。

というわけで手持ちのBluetooth対応携帯、W31Tを引っ張り出して実験。
OPPはすんなり通って、アドレス帳なんかはあっさり同期がとれました。

一番連携したいのは画像。メモリーカード引っこ抜いたりケーブルつないだりしなくてすむのでいかにも「すまーと」ってかんじで憧れてたんですよね。

で、やろうとしたらどうもMacは標準で画像送信のプロトコル、BIPに対応してないらしいんです。

て、なんじゃそりゃ!て感じです。全部対応しとけよう…
MacのBluetooth対応は割と早かったと記憶してるんですが、こんな罠があったとは。

同じ罠にかかって苦しんだ人は結構いるみたいです。
解決法としては Picturereceptorを使うしかないみたいです。

ですが、残念なことにIntelMacには未対応みたいです。更新もされてないみたいなんで、せっかく良いソフトが見つかったのに試すこともできないなんて…しょぼん。作者さんのトップページからもリンクが切れてますしね。

一方で、のむろぐさんのエントリによると、

先週、意を決して作者にメールを出してみたら、何と数日後に対応するというメールが届き、予告どおり先週末にメールでユニバーサルバイナリ版が届きました。勿論ちゃんと動きました。

ということで、作者さんにコンタクトをとれば何とかなるかも、ということです。レジストしてないにもかかわらずいきなり連絡するのも気が引けるし、かといって試すこともできずにレジストする気にもなれないし、どうしたらよいのか困ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

目標設定がへたくそ。

昔から自分で目標を立てて、達成するというごく普通のことがとても苦手です。

えらい簡単か、かなり難しいかどちらかしかできない。自分の実力が分かってない証拠です。

飽き性なので、そもそも継続して物事を進められないタイプである、と言うのもありますが…どうにかしなきゃね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久しぶりに情報収集

なんか久しぶりにW-ZERO3がらみの情報を検索したりしています。

何で最近はしてなかったのか。[es]まで買ったのに。

答え:情報が多すぎてめんどくさい。

アホみたいですが本当のことです。だいたいW-ZERO3がらみの情報はblogが多いんですが、関連を追っていくのが大変。ソフトウェアも次々アップデートされるし、新しいソフトはわんさか出るし、カスタマイズ法もそれこそ星の数ほどあって、正に「万博か!」といわんばかりです。

デバイスそのものの使い勝手を追求するのは確かに楽しいんですが、いかんせん情報が多すぎて、本来の。普通に使うと言うところまでたどり着かないんです。それはひとえに私がアホなんですけども、一度懲り出すと本当にキリがないので困ります。

だから、あえて(というか臆病なので)情報は本当に必要最低限にとどめて、後は遮断していたんですよね。よね、というのはさっきまで情報収集していて、そういやなんで見てなかったんだろう?と自分でも忘れていて、今さっき思い出したからなんです…情けない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブログが得意なこと、不得意なこと

PhatNotesの使い方を考えていて気がついたのだけど、ブログって結構クセがあるというか、得手不得手がはっきりしてるなぁと思う。

基本的に時系列で、1エントリ1HTMLだから、単発のつぶやきとか、リアルタイムな報告には向いている。

けども、あるテーマに沿って長期間考えてみるときとか、エントリ毎の関連性が問題になったとき、とたんにめんどくさくなる。

もう、ものすごく乱暴に言ってしまえば、
「ほかのエントリへのリンクを張るのがめんどくさい」
「いくつかのエントリを並べて、一覧するのが面倒」

そういう感じ。

一つ目の問題、「ほかのエントリへのリンクを張るのがめんどくさい」
については、実は自分が無知なだけかもしれない。何というか、編集するときに、過去の記事を検索して、「そういえばこんなことも言ってたよね自分」とか、そういうエントリ同士の関連付けをするのがすごく煩わしい。

いちいち自分のブログを検索して、せっせとURLをコピーし、Blockquoteタグつけて…とか、何というかせっかくのCMSの勇ことblog様なのに、生htmlをせっせと書かないといけないとか、「ありえねー、めんどくせー」な感じなのです。

まあ、ぜいたくは言わないけど、小画面があって独立して今書いてることに関連するエントリを一覧で表示して、「こんなこと書いてたけど、忘れてませんか?」みたいなお節介を焼いてほしい。

ひょっとしてこういう機能ははてなダイアリーとかにはついてるのかもしれないですが、少なくとも自分の使ってるココログにはない機能です。

あ、二つめの問題にも同時に文句を言ってしまいましたが、とにかく編集という点において、余りに独立しすぎというか、ブログ内の関連性を持たせようと言う意欲に欠けてる気がするんですよね。

…高望みしすぎなのか、流れに遅れまくってるのか、いずれにしても不安になってきたw

| | コメント (0) | トラックバック (1)

無理が生む、無理の連鎖

無駄の連鎖もあるけど、無理の連鎖もかなりきついものがあります。ある人のどーでもいい頑張りや決断が、周囲の沢山の人に無理をしいるのです。

それは頑張りとは異質の、困ったものです。
が、一方でそういう迷惑で成り立つものもあるので、ますます困りものです。ほんとなら無理せずうまくやれたはずなのに、なまじ無理して何とかなってしまうが故の危うさってあると思います。なるべく巻き込まれないようにしたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ディアゴスティーニ商法

と言う言葉があるかどうかは知りませんが、あの商売の仕方を考えた人ってすごいなー。

本屋さんはとりあえず創刊号だけ仕入れてお店においておけばいい。本当に気に入った人は次号以降を店に注文するだろうから。

出版社はとりあえず創刊号だけばらまいて、後は細々とでも時間をかけてやればいいわけで。続けてくれたらラッキー、みたいな。そのかわり最終号までちゃんと出さないと信用がた落ちでしょうけど。

ああいうのって終わりまでどれくらいの期間を見てるんですかね?週間だったら1年ぐらいかな。

お客さんはとりあえず創刊号をお試し価格で買って、面白ければまた買うし、あわなければやめられるし。

うーん、うまい仕組みだな。創刊号と最終号の発行部数はどれくらい違うんだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近またMacを使う

最近また、ちまちまとMacを使っています。

用途はiTunesとiPhoto、それからOmniOutlinerで体調の日誌をつけること。
あと、こうやってOperaでWebブラウズです。単純なことしかしてません。

けども、この単純なことがWinでは意外と難しかったりするんです。ふつうに音楽を聴くのも、作曲者で聞きたいときもあれば、レートで聞きたいときもあれば、自分の欲求はころころ変わります。

そういうとき、さっとスマートに対応できるようになってるのがMacのソフト全体にいえることじゃないかなーと。

あんまり凝ったことをやろうとするとしんどいのかもしれませんが、ちょっとしたことを簡単にやろうと思ったらMacはかなりいいなと。元からMacファンの人はMacは使いやすい!と主張することが多いみたいですが、確かにそうかもなぁと実感。

本当に全く初めてパソコンにさわる人にはMacがいいのかもしれない。中途半端にWinに慣れてる人が初めてMacを触ると相当使いにくいんじゃないだろうか。Winのお作法になれてきた頃だから。

そうそう、今日雑誌でVistaの特集記事を見たんですけど、Vistaのフォント(Meirioでしたっけ)はスケーラブルフォント?でアンチエイリアスがかかってるので何となく見た目がMacっぽいんですよね。

確かWidgetもあるんでしたっけ。それからSpotlightみたいな横断検索とか。
ん、なんか自分Mac信者っぽw
いや、確かに実際の評価は抜きにしても、OSXって結構先進的な機能が多いよなーって。

これでLeopardが出たら「MacはWinVistaのマネした」っていうとんちんかんな人が絶対出ますよ。
それくらい似てると思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アフィだけ張ってるやつは

単に金に目がくらんでるだけのみっともない人です。反論は受け付けません。うんざりです。

| | トラックバック (0)

とろりんたまごを極めた。

1.カップ麺の容器(普通のカップヌードルのやつ)を用意する。

2.卵は完全に常温に戻す。

3.お湯を沸かす。

4.卵をカップ麺の容器に入れる。

5.お湯が沸いたら注ぐ。結構ぎりぎりまで。

6.フタはしない。お湯が冷めるまで待つ。

7.できあがり。カンペキ

コツは卵を常温に戻すのと、フタをしないことでした。何回か試した結果判明。
一つしかできないけど簡単です。お試しあれ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

たまご。

心の病には卵、それも白身がよいらしいです。

じゃあ買って食べよう。そうしよう。
我ながら単純です。ゆで卵を食べたかっただけでもあります。

普通ならスーパーに買いに行くところですが、この近所は養鶏場が多く、無人の卵販売所なるものが点在しています。目と鼻の先にもあるんで、テケテケ歩いて行ってきました。

無人販売と言っても自販機です。普段は通り過ぎるだけですが、注意して見ると、なかなか趣のある光景です。赤いネットに入った卵が並んでいました。

秋口には確かみかんも一緒に売っていた記憶があります。置かせてもらってたんでしょうね。

200円入れてボタンを押すと鍵がはずれて中身を取り出せる仕組みです。たまごは10個入っていました。冷静に考えるとかなり割高のような気がしますが、スーパーの卵とは何かが違ってたりするんでしょうか。

写真に一緒に写したのはカップめんですが、容器に熱湯を入れてたまごを入れて、お湯がぬるくなるまで待つと温泉卵を作れるという情報をどこかで聞いたので、やってみようと思ってます。Img014

| | コメント (0) | トラックバック (0)

何周年?

確か自分がこのblog作ったのは2001年の12月だったよなー、

と思って一番古いのを探してみたものの、ありませんでした。幻だったんだろうか。
現存する最古のエントリは2002年7月30日のもの。「また始めてみた」とある。

そうそう、とりあえず作ってみたもののどうすればいいのかわからなくて半年ほど放置していたのだった。

一応残ってるものから数えたら、えと、4年半ほど経ってるじゃないですか!結構長い。途中何度も放棄しかけているけど。

ものぐさな自分の歴史の中で、意外と長く続いている。素直にうれしくなった。
見てくれる人を増やそうとか完無視なので中身は酷い有様ですがね。
ちなみに今日までの30日間のPageviewは1766でした。すくなっ。それよりも解析つけてることを恥じろよ、という感じもします。が、全く気にしてません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

狂ってる?

W-ZERO3をちゃんと使おうと思って、PhatNotesもちゃんと使うことにしました。
ろくにActiveSyncもしてなかったので全然PCと同期が取れてなかったんですが、こまめに同期を取ることにしました。

その結果、W-ZERO3に貯まっていた大量のエントリがPCでも編集できるようになりました。殆ど書きかけですが。

PCのPhatNotesに貯まった大量のエントリ達。「これはなんとかしなければ…」

と言うことで、もーやけくそになってひたすら投稿しまくりました。数とか全然数えてませんが相当なもんだと思います。コピペしまくって感じたのは、PDAで自分は良くこれだけの文章を書けたなー、と言うこと。なんだかんだ言って脳内のうやむやな思考をぽつんぽつんと残してるんだ、と改めて実感。

と同時に、PC連携ができるPhatNotesの使い勝手の良さも改めて実感。
PC側で立ち上げっぱなし&まめにまめにまめにActiveSync でいいかんじにでけそうです。
最後に、RSSが滅茶苦茶になってしまってごめんなさい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

元祖だっていいものですよね。

画面で会キーボードで会ボタン押しやすい.あんまりぽちぽちしないかと思ったら意外とぽちぽちおとがうるさかった。IMEがesと違うので結構びっくりするね。両方使ってりゃ慣れるんだろうけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おしゃべり

なんだかここのところ書きまくってます。具合が良くなってきた、のもあると思うんだけど、それにしても書きすぎ。溜まってたものが一気に吹き出してきたような印象がありますな。実際ものを書くにはムラがありすぎる性分なので、きっとまたぱたっと書かなくなっちゃうんじゃないかと今から心配。

それでも面倒くさがらずに一つずつ思ったことを残していられるのは、[es]によるところが大きいです。今までも元祖W-ZERO3で文章を書くことは何度かあったけど、[es]は持ち運びがしやすいのが大いに助かります。キーボードは小さくなったけど書く気がしなくなるほどではないし、画面も小さくなったけれど見辛すぎて、ということはないし、ものを書くにはちょうどバランスがとれてるのかもしれないです。

元祖の時は、「キーボードを使いたい」という文章を書くには少々不純な動機が少なからずありました(少々、なのに少なからずは矛盾してるかな…)。その点[es]は実際ギミックは元祖と変わらないのでそのものに対する興味は自分の中では枯れてます。

にもかかわらずこうしてぽちぽち書き続けていられるのは、やっぱり何か自分が無理せずマッチする部分が大きいのかなと思ったり。

ということは、[es]を無理矢理でも購入した甲斐はあったのかもしれない。屁理屈ですがね。いい加減PhatNotesの使い方に慣れてきたせいもあるでしょうけども。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

家計簿を付けたいのだけど

家計簿をパソコンで付けています。
どれくらい使ったのかがあんまりよく分かってない、というか自分でお金を稼いで自分で使う、という作業にぜんぜん慣れてなかったので、自分をよく知らねば、お買い物上手になっちゃわねば、みたいなことから始めました。

でも、最近さぼってます。どれくらいさぼってるかというと、一番最後につけたのが去年の7月です。この前貯まったレシートを整理したところ、一番古いのが去年の8月でした。

そもそも、まじめにつけていた頃も、かなりどんぶり勘定でレシートの残ってるのしか確実につけられていませんでした。カードで払った分は明細が勝手に届くので、レシートがなくても思い出せるのですが、現金かつレシート無しのはすぐに忘れちゃいます。その場でメモでも残せばいいんですが、ものぐさなのでそれもしない。

じゃあもういっそのこと現金やめたらええじゃないか、と思って極力カードで払うようにしていた時期もありました。でもまあ、所詮限界がありますわな。

そんなわけで、家計簿を付けているにも関わらず残高差異はどんどん広がる一方なのでした。「家計簿上は100万以上貯金できてるはずなのに…」という、悲惨な状況です。

分析をしようにも、そもそもデータが穴だらけなので全然機能しないんです。

だから、なるべく確実に使ったお金を記録できる方法を模索しているのですが、さっぱり見あたらず、かなり困ってます。何か良い方法、ないでしょうか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PhatNotesに全部入れてみる

こうやって長時間起きているときなんかはかなりの確立で色々なことを思いつきます。

思いつくそばから忘れちゃうので未来から見てみればこの時間は何もしていなかったのと同じです。まったく無駄な時間になってしまいます。

でも自分はそうは思ってなくて、意識にあったのがほんの一瞬でも頭のどこかには残っていて、それがなにがしかの影響を与えるものだと思っています。でもそれはやっぱり思っているだけというか、確証する手建てがないので客観的にはいいわけにしかなりません。

そこで、何らかのてだてを使ってこの泡末をとどめようとするわけです。その手段としてPhatNotesを使ってみようとしています。

今まではケータイでこうしたどうでもいい文章を打っていたのですがベル打ちできない機種にしてしまったので思いつく速度に書く速度が追いつきません。ちゃんと書くことに意識をとられてしまって面白くない。

W-ZERO3ならフルキーが付いているしteapadもあるのでガンガン書けます。今もキーボードを使いながらかなりのスピードで書いてます。もう少ししたら普通のキーボードと同じくらいの速さで行けそうです。それくらいW-ZERO3のキーボードは自分には合っています。

やたらフルキーボードを欲しがる人たちがいてどうなんだろうと半分いぶかしく思っていたんですが実際使いやすいものは本当に使えるんだと実感してます。ポケベル打ちも劣らないくらいよいものだとも思ってますが。

それにしても標準のIMEの変換精度が思ったよりよいので安心。へんてこな変換も結構ありますが頭の悪さも操作方法もPCのIME-2000と同じなのでとっつきやすいです。WM5.0用のATOKが出たらそれはそれでうれしいですが。今のところものすごく不満があるわけではないです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Phatnotesがいっぱい

訳の分からないタイトルですが、事あるごとに思い出したようにメモを取るので、分類ができてません。ぐちゃぐちゃです。

とりあえず、で書き留めておけるのが魅力ですが。そのためもあってつもりつもった物を有効活用できてません。理由の一つは自分が滅多にActiveSyncしてないって事です。

つまり書きっぱなしなのでブログ用に再編集もしてないし、PCとのデータ連携もとれてないんでW-ZERO3にしかデータがない状態なんです。

たまにActiveSyncするんですけど、そのときにはもう、ブログに乗っけるタイミングを逸してたりして、難しいです。

とりあえず自分に課したことは、

·W-ZERO3→PC→ブログとか という順番を守る。
·こまめに(できれば持って出て帰ってくる毎に)ActiveSyncする。
·自分の作った分類ルールを死守する。むやみにルールを追加しない。

この3つ。これが守れれば何とかなるでありましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブログへの投稿のし方。

どうやって投稿用の文章を整えるか試行錯誤してます。

とりあえずPhatNotesで投稿用のカテゴリを作ってテケテケ書いています。

で、ブログへ投げる方法としてはメールで投稿するかブラウザで投稿画面を開いてコピペ。

メールは簡単だけれど文章の細かい編集ができないし何よりカテゴリがつけられないのが痛い。

ブラウザからの投稿はいろいろできる(といってもリンクと画像の張り込みしかできないみたいですが)一方ブラウザを開かないといけないのが面倒だし投稿できたか確認するまで時間がかかる。

どうしたものかと考えていてもしょうがないのでとりあえず今まで書いたものは全部上げてしまった。時間とかめちゃくちゃです。

分類できるのがPhatNotesのよいところでもあるらしいのだけどその良さを自分が生かせてないです。高機能すぎて使いこなせてません。メモの色とか重要度とか。

まあ必要になったら使うようにすればいいんだけども。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やっぱり

大きい元祖ゼロスリーの画面アンドキーボードは良い。
やっぱり段違いに大きいですな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ときめき

最近よく思い出すんです。
子供の頃、ときめきまくっていた頃を。

イベントがある度に、ドキドキわくわくしてたと思うんです。
でも、今はそういう思いを滅多にしなくなりました。旅行に行くとか、電車に乗ってどこかに行くとか、新しいゲームをやってみるとか、いろいろやってみても、もう、あのころと同じ感覚を味わえません。

これが年を取る、ということなんでしょうか。なら、なんて悲しいことなんだろう。

楽しいことで、もっとわくわくしたいです。そのための冒険だったら、ちょっとぐらいならする覚悟はあります。後はチャンスをつかむだけ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

去年を振り返って

去年はいろんなことがありました。
でも思ったほどの感動というか、そういうものはなかったように感じます。唯一すごいと思ったのはWiiだったわけですが、こちらは余りに自然に操作ができてしまうが故にかえって感動があんまりなかったり。

仕事では部内の移動があって精神的にかなりハードでした。まじめにやめようと思ったのはこれが初めてでした。今は何とかなってますが、また来年さらに厳しくなりそうなのでものすごくいやです。というか自分で金を稼ぐという行為に半ば飽きてきた感があって、結構アレな感じです。

自分の人生経験でいえば、来年が一つの区切りになると思います。きっとこれまでにないような大変なことが次々起こると重います。
それでもなんとかすすんでいかないと

| | コメント (0) | トラックバック (0)

理想のケータイ

今現在の自分にとっての理想のケータイってなんだろう、とたまに思ったりします。とりあえずほしい機能を列挙してみると、

felica
ベル打ち
Bluetooth
可能な限りカスタマイズ可能なキー設定
結構小さい

…あれ、意外と少ないかも。今まででの最高に使いやすかったケータイは東芝なので、後はfelicaさえつけてくれれば…

と思ってたらW52Tでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じです。
唯一残念なのはJavaに非対応なことか。まあどうせ春端末の中では最後発でしょうから、ゆっくり吟味することにします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

W-ZERO3を使うシチュエーション

結論:田舎でW-ZERO3を使う機会はなかなか無い。

今週はかなりW-ZERO3を使いました。なぜかというと夜中に一人でいたからです。かなり微妙な言い回しです。

本当はもっとバンバン使いたいんですがなかなかそうは行きません。
会社にいる間は恥ずかしいというのもあり、奇異の目で見られることへの怖れもあり、ともすれば「こんなもの会社に持ってくるな!」と怒られる可能性すらある。

プライベートではといえば、ほとんど部屋にいるのでPCを使えば済むことだし、外出しても移動手段は自転車なので操作できるわけもない。車を買っても同じことだろう。

外出した先には長時間くつろげる場所があるわけでもなく、用事を済ませたらさっさと帰ってくるしかない。

これらすべての原因は、やっぱりここが田舎だからだろう。都心ならビジネスツールとしてPDAを使いこなす、なんて至って普通だし、移動は電車が多いのでその間W-ZERO3を使うことができる。外出先でも使うチャンスはやっぱり多いはずだ。

これは思い込みじゃなくて、今まで東京で生きてきたので差をすごく感じる、ということ。

…なんだか書いてて悲しくなってきたけど気にしない。田舎は田舎のW-ZERO3ライフを開拓しちゃおうと思う。かなり厳しいと思うけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[es]のフルキーボードにも慣れてきた

堅いしプチプチ感がすごいしでかなり使いづらいかなと思っていた[es]のフルキーボードですが、結構慣れてきました。意外とスムーズにいきます。でもやっぱり、きょうたいの角に手のひらが当たって痛いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うぽーん

書きたいことはわんさかあったんですが、トリ頭なのと筆無精なんでなかなか書けないでいます。でもこまめにメモを取る習慣が復活したのでW-ZERO3で、ちょこちょこ書いていこうと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テレビがほしい

Wiiを買って、テレビに向かう時間が増えたわけですが、一つ困ったことが。

テレビが小さくて思いっきり楽しめない感じがするんです。

Wiiスポーツをやってたりするとかなり狭く感じます。今までは座ってちんまりやっていたゲームに急に広がりを感じだしたわけです。

でもテレビの画面は小さいままで、実際問題やりにくい。

そこで、新しいテレビの購入を考えました。
とりあえず液晶。
とりあえハイビジョン。
30型以上。

こんな条件で探しています。

30型以上がいいのは、単純にお店でみていいなと思ったのと、それ以上の大きさになると部屋(8畳)に収まりきらないから。

Wiiはハイビジョンに対応してないので別にかまわないんですが、大画面のテレビはみんなハイビジョン対応なので自然とそうなります。

ハイビジョンにも解像度が二つあるわけですが、はっきり言ってどっちでもいいかなという気がしてます。ただ将来フルハイビジョンのソースを見ることがあるかもしれないと思うと今買っておいてもいいのかなと思ったり。

フル対応は37型からなのでサイズも勝手に決まります。

逆に今安いのを買っておいてほんとに必要になったらまた新しいのを買えばいいのかな、という考え方もあって悩ましい。

後は値段の問題です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

糸井重里について

嫌いな人もいっぱいいると思います。まあ、そうだろうな、と思います。自分は、どちらかというと、好きです。

なにが好きか、っていうと、胡散臭さが好きです。

人間の世界は言葉でできています。言葉そのものを商売にする職業は、小説家であったり、記者であったり様々にあります。言葉は根幹だから、より、人間の根幹の精神や気持ちにダイレクトに作用します。

コピーライターも言葉で稼ぐ職業ですが、ひときわ異彩なのは、言葉の職の中でももっとも神秘的なところじゃないでしょうか。

コピーライターは、そのままとらえればコピーを書く人ですから、作り出す言葉は短いものが多いです。短い言葉にはたくさんの意味を込めたり、感情を惹起する、想像力をかき立てるものが多い。

というか、むしろそうでなければ売れるコピーにならない、そういう面があると思います。

そういう神秘的な言葉は、私は、一種の呪文みたいなものじゃないだろうか、と思うんです。お話やゲームにでてくる呪文って、短いけど想像力をかき立てるものが多いですよね。

つまり極論すれば、コピーライターは呪文を新しく作り出す魔術師じゃないかなと思うです。そうして考えてみると、糸井重里の胡散臭さは魔術師の持つ胡散臭さであって、ああなるほど、と納得できてしまいます。

むしろ胡散臭さ、よく言えば神秘性みたいのがないとコピーライターとしてはやっていけないのではないか、とさえ思ってしまいます。

だから、糸井重里の胡散臭さは、半分いぶかしがりながらも、好きになってあげてもよいもんじゃないでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

半覚醒のすごさ

今午前の2時過ぎです。確か12時前には寝たはずなのに、未だに寝れないでいます。半分寝ぼけてるかもしれません。

こういうとき、決まっておいらはものすごいスピードで思考するモードに入ります。取り留めもないことを考えたり、思いついたり、気がついたりしまくってます。フィーバーです。でも、所詮寝ぼけてるので考えたことのほとんどは朝起きると忘れちゃってます。全く持って無駄です。

無駄ではあるんですが、明らかに日中普通に物事を考えるスピードより速いし、なにより異常に冴えてるんです。なんでだろう?

そういえば半覚醒状態で起こることと言えば夢がありますね。考えてみたらアレってすごい脳CPU使ってると思いませんか。だって、みたこともない風景がリアルタイムで完全3Dでどんどこ進行していくんですよ?

しかも日常の自分の頭が知ってる内容からしたらあり得ない展開の連続で、本当に飽きません。

…あれ?じゃあ自分が半覚醒状態で考えてることはいったい何なんだろう。夢、なのかもなぁ。

というわけで、今回は浮草の見てる夢の内容をリアルタイムでお伝えしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

のんびりです

病院に行ったついでに、行きつけのモスに来ています。

バーベキューフォカッチャのセットを注文して、もさもさ食べていました。
いつもなら結構込み合うお昼頃ですが、今日は結構空いてます。外に一人で食べに行くと、どうしても早食いになってしまうんですが、今日は本を読みながらゆっくり過ごすことができています。

一番奥の席に陣取って、ゆーっくり、味わいながら食べてました。
おいしいものはどうしても早く飲み込んでしまう(のどごしを味わいたくなってしまう)のですが、わざとゆっくりゆっくり、よくかんで味わったらすごく満足、幸せな気分に浸れています。

アイスコーヒーも一口ずつ香りを味わいながら。おいしい。

冬の緩やかな日差しがいっぱいに降り注いで、ぽかぽかで、幸せ。お店でこんなにくつろげたのは、たぶん初めてだと思います。

なんだかとっても満たされた気分です。数百円でこんなに満足できるなんて、リーズナブルな人間だなーと思ったり。一通り本を読み終わったのでこうやってぽちぽち書いてます。

全部食べ終わった後は残りの飲み物を一気に飲み干してしまうんですが、それもせずにゆっくりちびちびやりながら、ぼえーっとするのはなかなかよいものですな。

これなら喫茶店にも一人で行けるかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アホですか

何つーか、 企業×blog という観点で見たときに、

市場調査のネタとしてしか見てない、意見の捏造の場としてしか見てないのね。

もの凄くがっかりした。アホか。ブロガー(という言葉を使うのもなんだかはばかられるけど)なめすぎ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ある人この言葉

人間が何かを思うとき、それは新しく物事を考えることはない。すべて、自分の頭の中にある物事を「思い出して」いるにすぎない。あらかじめ頭の中にあることをもう一度アウトプットしているだけだ。

思い出すってのは文字通りの意味もあるし、言語化していない情報を文字通り、「思って」「出す」という意味もあるんじゃないかと思うです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »