久しぶりにココログの設定を変更。がしかし。
なんだか右側のサイドバーがごちゃごちゃしてると思いながら放置してました。
時間があるときにやろうと思って…放っておいたんですよね。だめですね。
で、一念発起して色々設定をいじったです。途中アクセス解析のソース消したりして焦りましたが何とか終わりました。ごちゃごちゃは…あんまりかわってないですが、いいんです。これで。たぶん。
それにしてもいじってみて思うのが、ココログの設定画面の奇怪さと言うか、煩雑さです。
設定項目がいろんな画面に散らばってしまっていて、自分の設定したい項目がどこにあるのかわからない。
管理画面
デザイン
アクセス解析
トラックバック
とか、みんなそれぞれの画面の中にあるんでヘルプ見ないと何が何だか。設定は「設定」の中に全部納めて欲しいなぁ。
たぶんこうなったのは、後付で機能をどんどん追加していったからなんでしょうね。そもそも管理画面全体の構成がとてもわかりにくいので困ります。まあ、自分が管理者だったら、これを直すのはあきらめるよなぁ…だってめんどくさすぎて死にそうだもん。
でもどこかで何とかしないと、利用者の不満は募るばかりですよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント