Mac:iTunesのアルバムアート
日頃iTunesを便利に使っています。
iPodとの連携も簡単でよいよい。
しかし、使いながらも気になっていたのがアルバムアート。iTMSで買ったものには自動でついてくるのですが、自分でCD買って入れたものには当然ついてない。
つまり、自分で探してきて入れないといけない。これは面倒だ。
と言う理由で今まで放置してきたのですが、余りある時間を有効に活用すべく、アルバムアートの取り込みを開始しました。
…これがやはりめんどくさい。amazonとかから引っ張ってくるんだけど、やり方が悪いのか一曲ずつ登録しないといけないし。
書いていて気がついたのだが、右クリのメニューにあるじゃん何やってんだ自分。
でもでも、アートワークが無い局もあるのでとりあえずこれを使ってみてます。
http://www.liquidx.net/albumartwidget/
曲がかかるごとにgoogleとかamazonとかから画像を自動で引っ張ってきてくれます。
時々見当違いなのが引っかかるけどそういうときは気にしない。
ついでにマイレートも変更できてうれしい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント