ニコニコ動画
今回、かなりどっぷりニコ動に浸かったわけです。
いろいろな方のニコ動に対する思いを聞くこともできました。とても有意義でした。
今までほげーっとしか見てなかったけど、自分もニコ動について色々考えさせられました。
最初は「動画なんて…」というスタンスでした。
なんか見る方の敷居が高いような感じがして敬遠してたんです。
そのうちYouTubeを見始めました。
でも、日本?の動画はあんまりなくてハマりはしませんでした。
しばらくするとニコニコ動画の話をよく聞くようになりました。
「YouTubeと何が違うの?同じ動画でしょ?」「登録しないと見られないのか…メンドクセ」
やっと見れました。
な、なんか文字がいっぱいで動画がよく見えない。
でも段々目が慣れてきてコメントを追いつつ中身も見ることができるようになってくると。
こりゃすごい。色々メリットというか、良い点が分かってきたのでした。
オンデマンドで実況みたいなことができること。これが一番ショックだった。
ちょうど実況スレ見ながらでTVを見るのが面白くなってきてたので、余計ビックリした。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないなーと感動した。
そんなチラシの裏。
今日(というか昨日)はメディアとしてのニコ動についてみんな話してました。
一過性に終わるのか、大きな広がりをみせるのか。
既存のメディアがこれに乗っかったらエラいことになると思う。
角川はやるきみたいですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント