« 今日のお十時 | トップページ | レッツタップ »

オツキアイの形は

ネット上のおつきあいとなると余計難しい。
真意を測るのが難しい。
基本的に文字しかないから。場合によっては最近は声もあるか。

接する難易度はネットの方が簡単だけど、実際は難しい。
会ってみて、顔を合わせてみて初めてわかる、理解できる、わかり合えることもたくさんあるのだな。

最近、またみんなに会いたいなーと思います。それは、文字で毎日のように見かけるから余計そう思います。
お手軽な方法で、不完全ではあるけどなるべくわかろうとした上で、それでも会いましょう会いましょうで会うのが理想。

実際に会うのがさも素晴らしいかのように言う人もいるけど、人間1回会っただけじゃわからないこともたくさんある。
堀は埋めておいた方がいい。できるなら。渡った先で落胆する場合もあるでしょうけど。


私はあまり利口ではないので細かい機微とかわからないです。
馬鹿だと取りこぼしが多くて損が多くてそれが惜しい、悲しいときもしょっちゅうです。
それでもまあ、やっていかないといけないのだなあ。
識ってるひとの掌の上で躍らされてるだけかもしれませんが、踊るのは私です。どうしようと自由ですね。
自由と言えるかどうかわからないけど。

人の考えることを100%分かるなんて無理です。分かったつもりになるのはしょっちゅうあるけど、それは傲慢なんでしょう。
だから分かる範囲でやるしかないんです。言ったこと、したこと、表情、あるもので判断するしかないです。
判断すればいいんです。それ以上の責任なんてないんです。

言い訳がましい?そうですね。
分かって欲しいと思うのは本当だし、分かりたいと思うのも本当でしょう。
でも、分かって当然とか、何で分からない!とか、これは違うんじゃないだろうか。
完全なコミュニケーションは存在しないです。そんなものがあったら自分がなくなってしまう。

わかりあえないんだー!と悲観するわけでもないです。
部分的にでも分かればそれで十分なのがほとんどです。必要なことが分かればいいんです。
分かった気がしてるだけなのも結構ありますけどね。

|

« 今日のお十時 | トップページ | レッツタップ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オツキアイの形は:

« 今日のお十時 | トップページ | レッツタップ »