« 今日のお十時 | トップページ | 道具を調達してきました。 »

Apple In-Ear Headphones買ってきた

SANY0014.JPG
買ってきました。銀座のAppleStoreに置いてあるかなーと思って見に行きました。
とりあえずアクセサリだから4階かなーと思って行って見回してみたけどなくて、店員さんに聞いたら棚からとりだして見せてくれました。
その場で装着感を確かめたり、手持ちのiPhoneにつないでリモコンが効くかどうか確かめた上で購入。

音についてなどの詳しいレビューはこちらを見るのがよろしいかと。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081211/apple.htm

一応自分でも写真を撮ったので載せておきます。ピンボケボケごめん。
SANY0002.JPG
▲カプセルです。中にサイズ違いのイヤーパッドが入ってます。
SANY0006.JPG
▲こんな感じで。
SANY0003.JPG
▲箱側面。
SANY0005.JPG
▲三角のケースにぐるぐる巻きになって収納されています。ケースは使わんだろうなあ…
SANY0007.JPG
▲とりだして見たの図。ごちゃごちゃになってますが、コードのクセはほとんどなくて伸ばしたら綺麗に伸びます。
SANY0009.JPG
▲リモコン部。このヘッドホンのキモです。クリックの硬さは心地よい感じ。プチプチッ というか(言葉で表現するのが難しい)。
相性がかなりきつめで最新のiPodじゃないと操作に対応してません。iPhoneですら音量調節に対応してないという。
再生停止、次の曲前の曲、電話に出る/切る の操作がiPhoneでは行えます。
SANY0010.JPG
▲リモコンの裏はマイクになってます。マイクの性能はまだ試してません。使うこともあまりないかと…
SANY0008.JPG
▲プラグは4極です。金メッキでないのは上で紹介したAVWatchでも触れられていますね。まあ、値段も値段なので消耗品…なのかな。でもそれにしては高いか。
SANY0011.JPG
▲コードはY字、左右が均等の長さのタイプです。根本にクリップみたいのがついていてしまう時にこれをキュッと引き上げると絡まずに済みます。
SANY0012.JPG
▲接続してみたの図。iPhoneだとiPodと違ってポケットから出したり入れたりが多いです。その際コードが折れ曲がっちゃったりして、「断線しないかな」と小心者の私はドキドキしたりします。
こいつは根本がしっかりしてるのと、その上の被覆が厚めなので大丈夫そうです。
SANY0013.JPG
▲ボケボケでごめん。イヤーパッドを取り外すとチップが見えます。詰まった時の替えチップは説明書のところに一緒にはさんでありました。

こんな感じです。
今まではゼンハイザーのMM50を使っていたのでそれとの比較になるのですが、音はこっちの方が全体的に良く鳴ってるような気がします。MM50は低音がよく出ていたんですよね。
リモコンのボタンの押し心地はどっちもいいです。そういうの、大事ですよね。
MM50はリモコン部が左のコードに付いていたんですがこいつは右に付いてます。と言うことは右手で操作するってことでしょうか。まあどちらでも大丈夫そうですが。
コードは若干短くなりました。iPhoneを手に持つからあまり長いのも困るし、かといって短いとポケットに入らないし…うーんここは難しい。使ってみないとわからないか。

そうそう、イヤーパッドですが私の耳にはMはちょっと小さい?すぽっと入ります。じゃあと思ってLを付けてみたら今度は圧迫される感じがしてよろしくない。買われた方は色々試されることをおすすめします。

|

« 今日のお十時 | トップページ | 道具を調達してきました。 »

コメント

うおぉぉぉ!アップルのカナル型の購入を検討していまして、写真が多くて細部までよくわかりました。購入決定のひと押しになりましたよ〜。サンクスです。

投稿: smileyjp | 2009.02.10 04:52

>>smileyjpさん

参考になったのであれば何よりです。
感想などもよかったら見させてもらいますね!

投稿: 浮草 | 2009.02.10 22:15

-------------------------------------------------
このご連絡は当社個人情報保護方針(弊社サイトに掲載)に則り、
下記モノフェローズ制度のご説明を目的として行っております。
問題がありましたら、個人情報、苦情相談窓口責任者へ
お寄せいただきますようお願いいたします。
(万一弊社からの連絡が重複しておりましたら、ご容赦ください)
-------------------------------------------------

はじめまして、浮草様。
私は「みんぽす」という家電とゲームのレビューサイトを運営しております
WillVii株式会社の高橋と申します。弊社サービスでレビューをお書きいただける
優秀なブロガー様を探していたところ、浮草様の記事を拝見させていただくことになり、
もし家電・オーディオ等のレビューにご興味があればと、失礼ながらコメント欄より
ご連絡をさせて頂いた次第です。
(サービス内容詳細:http://www.minpos.com/info/monofellows.html
突然のご連絡で大変恐縮ですが、もし弊社サービスに興味をお持ち頂けるよう
でしたら、メールにて詳しいご説明をする機会をいただけないでしょうか?
ご検討をよろしくお願いいたします。

なお、ご返答頂く際はjp-mofe@minpos.jp までご連絡頂ければ幸いです。

----------------------------
モノフェローズ事務局 高橋

投稿: WillVii株式会社 | 2009.06.17 17:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Apple In-Ear Headphones買ってきた:

« 今日のお十時 | トップページ | 道具を調達してきました。 »