OS3.0の文字入力
まず、すぐに気がつくのは変換候補の表示の縦幅が狭くなったこと。
ちょっぴりスマートになった。
と同時に表示が何かの影に隠れてしまうリスクが多少減りました。
次に、分節の区切り移動に対応。
未確定状態で文字上で長押しすると区切れます。
これにより、いきなり長文をだだっと入力しても後からカバーできるよう
になりました。
なかなかやるじゃんか、iPhoneも。
そしてコピペ。
まあ今のところそんなに必要に迫られるシチュエーションには遭遇してな
いので、
ありがたみというとイマイチなのですが、
メインで使ってる人にはとても便利になったのではないかと思います。
こちらは入力後の長押しで対応。
画像もコピーできるのでいい感じです。
大きな変更があった訳で、
自分の入力スタイルも少し変えていってみようかなと思ったり。
いままではかなり細切れで変換していたのですが、
それがもう少し長めに入れて変換してもよさそうな感じです。
候補が出なくて泣く泣く途中まで削除して入れ直し、
ということにはならずにすみそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント