« 小銭 | トップページ | 今年はbluetoothのキーボードが来る! »

Willcom03にMUGEN Powerをあてがう

ちょっと前からまた03熱が再燃しております。
で、ちょこちょこ弄ってるとあっという間に電池が無くなる。
そこで今更ですが大容量バッテリーを購入しました。
このタイミングはどうなんよ?と自問しますが、HybridW-ZERO3が出てしまうともう手に入らなくなりそうなので迷った末買いました。
Mugen Power バッテリ 3300mAh WILLCOM 03
お店に行って購入。お値段9000円強。
IMGP1509.JPG
IMGP1509.JPG posted by (C)浮草
ええと、味も素っ気もないパッケージですが見た目のインパクトがかなりあります。
IMGP1510.JPG
IMGP1510.JPG posted by (C)浮草
でかい。比べるとこんな感じ。
IMGP1512.JPG
IMGP1512.JPG posted by (C)浮草
容量がだいたい3倍違うので、厚みも三倍ぐらい違うのか。
さっそく装着してみました。
IMGP1513.JPG
IMGP1513.JPG posted by (C)浮草
ノーマルはこちら。こうしてみるとやっぱりちがう。
IMGP1508.JPG
IMGP1508.JPG posted by (C)浮草
ちなみに持ちにくくなるかと思いきや、意外と大丈夫でございます。
元々がスリムな機種なので、これくらいの厚みは吸収できますね。

さて、稼働時間はどうなったかというと、一発目で無線LAN繋ぎっぱなしかつ数分に一回通信という環境で、
なんと8時間も持ちました!これはすごい。弄りっぱなしでも全然大丈夫!
バッテリーのパワーを最大化するために何度か満充電←→空っぽ を繰り返す必要があるみたいです。
そんなことしなくても十分すごい。
今まで物怖じしてあまり外に持ち出してませんでしたが、こいつのおかげでがんがん使えそうです。

|

« 小銭 | トップページ | 今年はbluetoothのキーボードが来る! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Willcom03にMUGEN Powerをあてがう:

« 小銭 | トップページ | 今年はbluetoothのキーボードが来る! »