« 俺、コインバトル日本一決定戦に出場します。 | トップページ | 人生のわからなさについて思う。 »

ニュー・スーパーマリオブラザーズ コインバトル日本一決定戦に参加してきました

はじまる! (by ukikusa3113)
http://coinbattle-oubo.jp/
行ってきました!

私は関東地区大会一般の部に選手として、また全国大会決勝に観戦者として参加してきました。
2010年3月27日13:15集合。
場所は汐留のベルサール汐留。電通本社の裏にあります。
ベルサール汐留に到着 (by ukikusa3113)
会場はなかなかの広さでした。

先に結果を書いておきますと、一回戦ビリで敗退w
Aブロックになりました (by ukikusa3113)
子持ちのお父さんに負けました。
対戦台の様子 (by ukikusa3113)
会場はそれはすごい熱気でまさに老若男女が集まっていました。
さっくり負けたおかげでマリオとの記念撮影に成功。ちょっと嬉しかったです。
マリオ登場 (by ukikusa3113)
2700も来てた (by ukikusa3113)
優勝者がもらえるのは盾とリモコン。全国大会優勝すると金ぴかのマリオトロフィーももらえます。

負けた人もコインバトルが楽しめるように、一回戦が終わった台はフリーバトル用に解放され、沢山の人が対戦を楽しんでるようでした。


地区大会の準決勝からと全国大会は特設ステージ上で行われました。
特設ステージ (by ukikusa3113)
部門は三つで、タッグバトル、一般の部、小学生以下の部となります。
どの戦いもものすごいハイレベルで観客席からは何度もどよめきが起こり、かなり盛り上がってましたよ!

個人的に印象に残ったのはタッグバトルに出てきた親子連れ。
他のチームはみんな兄弟や友達同士でした。お子さんはたぶん小学生低学年ぐらいだったと思います。
お父さんとうまく息を合わせて素晴らしいプレイを見せてくれました。

また、小学生以下の部のすごさに舌を巻きました。
みんな相手キャラを投げまくり妨害しまくりでとても激しいまさにバトルという感じ。
とても見応えのある試合だったと思います。

全国大会のトロフィー授与にはマリオの生みの親でおなじみ宮本茂さんも登場。
オリンピックの競技を見てるようでドキドキした、とおっしゃってました。
またマリオがみんなのコミュニケーションをとるための道具になってくれればいい、と言うような話もしていました。

大会の様子はWiiのみんなのニンテンドーチャンネルで放映されるそうなので、
ハイレベルっぷりをぜひみんなに見て欲しいなあと思います。

いろんな人たちが集まってゲームをするのは本当に面白いなあと、行ってみて実感した次第です。
このような大規模な大会をちょくちょくやるのは難しいかもしれませんが、また何かの機会があったら開催して欲しいなあと思いました。
全国大会入場証 (by ukikusa3113)
IMGP2528.JPG (by ukikusa3113)

余談を二つ。
ステージ上のバトルは司会進行のお姉さんが実況をしていたのですが、これがとてもうまかったです。
めまぐるしく変わっていく状況を的確に伝えていました。かなり練習したんじゃないかな。

そのお姉さんがみんなのニンテンドーチャンネルのことを「ニンチャン」と紹介していました。
どうやらニンチャンが任天堂正式の略称みたいです。

祭の後 (by ukikusa3113)

|

« 俺、コインバトル日本一決定戦に出場します。 | トップページ | 人生のわからなさについて思う。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュー・スーパーマリオブラザーズ コインバトル日本一決定戦に参加してきました:

« 俺、コインバトル日本一決定戦に出場します。 | トップページ | 人生のわからなさについて思う。 »