« iPhone4:バンパー無料に | トップページ | App評:RunKeeperは未来っぽいウォーキングのお供。 »

はじめてしりーず その5644:漫画の跡をたどる

みなさん、孤独のグルメという漫画をご存じでしょうか。
IMGP3091.JPG
IMGP3091.JPG posted by (C)浮草
すごく面白いです。

この漫画には実在するお店がたくさん出てきます。
今日はKさんに連れられて(というか無理を言って同行させてもらい)第3話にでてくる浅草の
「こどグル」グルメを2店回りました。
IMG_0012
IMG_0012 posted by (C)浮草
▲五重塔とスカイツリー。

以下詳細。

ひとつめ。
梅むらです。
IMG_0015
IMG_0015 posted by (C)浮草

「高級甘味」とうたっている割には小さな店だな…
IMG_0016
IMG_0016 posted by (C)浮草
じゃ… この煮込み雑炊をひとつ
と言いたかったんですが(ウソ)メニューは夏向きになっていて雑炊とかはありませんでした。
じゃ 豆かん下さい
IMG_0018
IMG_0018 posted by (C)浮草
うん!これはうまい 以下略
いやーマジでおいしかったです。 赤エンドウの豆がツヤツヤふっくらでほんの少し塩味が効いていて、 食べると中身がクリームみたいな感じなんです! はっきり言う。こんなにおいしい豆食べたのは生まれて初めてです!

寒天も風味があってプリプリで大変よろしい感じでした。
蜜は甘いんだけどくどくなく、さらっとした感じで豆と寒天の味を更に引き出してくれます。
まさに

豆とカンテンだけなのに…どこまで食べても飽きないぞ

でした。

調子に乗って氷宇治金時も頼んでみました。
IMG_0019
IMG_0019 posted by (C)浮草

氷がおいしかったのもさることながら、器の底に入っているあんこがこれまたおいしかったです。
割と塩味が効いていたのは夏だったからなのかな?

その後しばらく浅草界隈をうろうろ。
IMG_0022
IMG_0022 posted by (C)浮草
IMG_0021
IMG_0021 posted by (C)浮草
IMG_0024
IMG_0024 posted by (C)浮草

そして二軒目。グリル佐久良です。
こちらはうっかり外観の写真撮影を失念(´・ω・`)。
本当に漫画通りの店構えでしたよ。

ハヤシライス… ビーフシチュー…

うん
こりァいいな

というわけでビーフシチューを注文。
IMG_0027
IMG_0027 posted by (C)浮草

うひょー!すごくおいしかったです!
デミグラスソースの深い味わいに、とろとろに煮込まれた牛肉のうまみ。
本当に柔らかくて、肉の部分もそうですが脂身がすごくおいしかったです。
付け合わせの野菜もいい塩梅に火が通っていて、ソースを付けて食べるととってもいい感じ。
これはすばらしい。

お店のお姉さんともおはなしをさせて頂いたところ、こちらはカツサンドも有名なそうです。
1400円あまりとかなり良いお値段ですが、写真を見るからにすごいお肉でとてもおいしそうでした。
今度行ったら是非食べたい。

とまあこんな感じで2軒ともとてもおいしかったです。
特に梅むらの豆かんはマジで目から鱗が落ちるというか、今までの豆感を覆されました。
浅草へおいでの方は是非訪ねることをおすすめしたいと思います。

最後に、こんな楽しい外出へ連れて行ってくださったKさんに心から感謝。
IMG_0014
IMG_0014 posted by (C)浮草

|

« iPhone4:バンパー無料に | トップページ | App評:RunKeeperは未来っぽいウォーキングのお供。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はじめてしりーず その5644:漫画の跡をたどる:

« iPhone4:バンパー無料に | トップページ | App評:RunKeeperは未来っぽいウォーキングのお供。 »