文化・芸術

反射の容易さと産みの苦しみ

人と話をするとき、どうするか、のはなし。

誰かが「ゲームってつまんねぇ、暇つぶしの子供だましだよな」
と言ったとします。

ゲーム好きな人の頭の中には反射、反論する意見がふつふつわき上がってきますよね。
あるいは同調する意見もあるかもしれない。

どちらにしても、ある意見へのイエス・ノーや付随する意見は言いやすいです。

一方で最初に「つまんねぇ」と言い出す側に回るのはわりと大変。
相手から品評されるリスクを負うからです。
場合によっては意見のほころびを突かれて嫌な思いをするかもしれない。

これが今までにない新しい分野についてだと、言い出しっぺのリスクは更に高まります。
上に上げた例はゲームについてで、つまんないとかなんとかってのは割と古典的な、
よくある意見です。
また、言い出しっぺですがゲームという物事への反射、意見なのでそれほどリスキーじゃない。

新しい分野についての発言は完全なたたき台になるので世間の目が厳しいです。
それでも。だからこそ。発言する意味があるのじゃないかと思います。
ざっくり言うとこれが芸術とかそこら辺なのかなあと。

自分の意見の正しさを主張するよりもネタ振りで、みんなの意見や感想や感情をかき立てる、
そんな情報を出しまくる人になってみたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「お」相撲とはもう呼べないんじゃないか。

八百長疑惑の話です。

天覧試合も八百長だったんじゃないの?
と言われてもしかたがない状況。

スポーツの名前に「御」をつけてお相撲と呼んできた、その日本人の心。

よく知らないんですが、そもそも相撲ってカミサマに奉納する神事だったんですよね。
だから元から神聖な儀式で。
地方の神社などでは相撲を取って奉納するところもありますし。

で、その神事としての相撲のなかには最初から筋書きがあって豊穣を祈ったりするわけです。
神さまの使いと鬼が相撲を取って、神さまの使いが勝ってめでたしめでたし。

それを思うと筋書きがある相撲もありなんじゃないかと思ってみたり。
実は筋書きのある相撲っていうのもあるようで、それは「初っ切り」というそうです。
地方巡業でよくやってるもので、相撲のルールをおもしろおかしく力士と行司が演じて教えてくれます。
wikipediaの項目にはその内容が書いてあるので見てみると面白いです。
こういうのもありなんじゃないかなーと思うんです。

八百長の何がいけないかというと、純粋な競技として相撲を捉えた時に公平さが失われるから。
競技相撲を通すなら完全に透明にしなければダメです。

個人的には相撲って見せ物の側面があるからエンターテイメント性を追求するのも一つの手じゃなかろうかと思うんです。
あんまりガチガチにしてもなんか見てる方も窮屈だし…

どちらに振るのか、はっきりしてから進めたらいいんじゃないかなーと。
以上素人考えでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パパってなんだ

パパってなあに?
おうちかえろうのこと!

…わかってるのかわかってないのか。はぐらかしてるのかもしれないけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

遊びを知らない日本人

でだ。とにかく日本人は遊びを知らない。遊びというか娯楽。いわゆる一般人が興じているであろう遊びを列挙してみよう。

ゴルフ
麻雀
スポーツ観戦
パチンコ
競馬
競艇
オートレース
読書
映画鑑賞
音楽鑑賞
楽器
グルメ

大体こんなところ?これ「しか」ない。大別すればスポーツ・ギャンブル・芸術系といったところか。もちろんこれ以外にも数多の遊びがあるわけだが、日本の恐ろしいところは上に上げた数少ない遊び以外の遊びを軽視する風潮がある点だ。軽視というか蔑視。変わった人扱いされる。いや、別にされるのはかまわないんだけどダサイとか何か悪いことをしてるように思われるのは全く心外だ。自分の例でいうと
ネット
ビデオゲーム
ボードゲーム
パズル

等になる。就職活動の時上記を「趣味」の欄に書いてみたりしたが大抵「悪いもの」として扱われた上に「なんでそんなもんしてんの?」と聞かれたことさえあった。ゲームだったらシステムの構成というか、テーマとかそういったものがダイレクトにおもしろさに繋がるのが面白い、とか自分の思うところを話したのだけど通じたのかどうか怪しい。マイノリティーを許容できないのって恐ろしいなと思った。

マイナーな遊びはネットを通じてかなり情報を得られる機会が増えたのでとても環境がよくなったと思う。ネットがないとかなり苦しいわけだけど。

一般の?人たちは今までゲームを真剣にやるなんてこと考えもしなかっただろう。でもそれってかなりもったいないと思う。感動もあるし考えさせられるし感銘も受けるし、本屋音楽と全く同じだ。いや、それ以上の楽しさがあるかもしれない。そういう出会いを「ダサイ」「子供っぽい」といったうわべだけの印象でスルーするのはあまりに損をしてると思う。もちろん合う合わないの問題はあるけど。

とにかく真剣に遊ぶ人を馬鹿にするのは許せない。どんな遊びでも甘く見てるやつは薄っぺらいやつだと断言する。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

J-wave

j-waveを久しぶりに聞いてる。

(´・ω・`)ショボーン

昔はよく聞いていたんだけど日本の曲がよくかかるようになってから聞くのをやめていた。で、少しはましになってるかなと思って久しぶりに聞いてみたんだけどやっぱりだめだね。洋楽だけ流してくれるラジオ局はないもんか。もうネットラジオしかないかな…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テストその2

さっきのはケータイサイズ(120*160)。こっちはQVGA(240*320)。
課金なしのタイプだと30MBまでらしいからそんなに心配しなくても大丈夫みたいだけど、多用すると見づらくなるから気をつけないと。適度に。040613_222901.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)